憲法

【講座361】 設問 – プロフェッショナルとは?

新司法試験の勉強をしていると、人生や社会について、深く学ぶ機会が少ない。しかし、人生や社会について、本質を把握することは大切である。新司法試験の合格よりも、重要かもしれない。
【設問】
今日は、まず、次の用語の定義をしてもらいたい。
(1)相対的平等
(2)普通選挙
(3)政教分離原則
【解答】
明日の「新司法試験ブログ」で示します。諸君、よく考えておいてください。
【注】
(1)プロフェッショナルとは、自分のミスをだれよりも早く気づいて、自分で改善できる人をいう。わしは、新司法試験を受験している君に、「本物のプロフェッショナル」になってもらいたいと切望している。
(2)プロフェッショナルになるために、不明なことがあれば、いつでも、わしに質問してください。快く、答えます。
(3)受験のプロには、正月休みはない。わし安達浩之 弁護士梶田潤 弁護士は、やる。「択一(短答)」征服講座(正月集中)だ。12月28日~1月3日、計45時間で、論文合格のための択一(短答)は、これで完結する。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【無料体験について】
   ⇒ [ライブ通学・無料体験入学
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!

【講座360】 創造の神のお言葉前のページ

【講座362】 合格のお年玉です(緊急WEBガイダンスあり)!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    焦ることはない

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 平成27年版「体系別」の最後…

  2. 憲法

    12/12更新【講座1446】講座1445の解答 – 「答えは? 敵は?」 –…

    【名古屋ライブ開催 ※本日12月12日で受付終了!】成川先生の「中…

  3. 憲法

    立法権(府)・行政権(府)・司法権(府)の解答

     (1)[立法権(府)・行政権(府)]にグルーピングしたのは、…

  4. 憲法

    国籍法の改正/ケインズの言葉(1)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!われわれは、現…

  5. 憲法

    01/09更新【講座1474】講座1473の解答 – 「君の勝手ですが・・・」 R…

    【間もなくスタート! 答練 + 解説ゼミ】論文 過去問 答練+解説…

  6. 憲法

    【講座439】 講座438の解答 – Simple is strong.

    新司法試験の合格を目指す君よ。シンプルなものは、強い。シンプルな内容の…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP