総論

講座42【新司法試験ブログ】常識が、あれば合格!

「合格までは、通説に従う。合格後は、通説を疑う」。
これは、ワシが高名な裁判官と話をしていたときの、結論である。
「合格」や「成功」と物事を達成するまでは、それまでのやり方や、常識的な考えに従う。そうしないと、「合格」や「成功」をするのに時間がかかり過ぎたり、ものごとを達成しないまま終わることが多い。だから、「合格」「成功」までは、いままでのしきたりに従順になるように努める。
ものごとを達成した後は、「通説」や「今までのやり方」がどうであったかを疑う。そして自由に判断し、行動すべきである。
改善すべきところは直す。これが、真に科学的なやり方である。


新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
まず、従う。それからだ。


※ 「現行(旧)司法試験 2010年 崖っぷち合格ゼミ」 2010年3月生募集中!
※ 「新司法試験 2010年 絶対合格ゼミ」 2010年3月生募集中!

講座41【新司法試験ブログ】必勝を願っています!前のページ

講座43【新司法試験ブログ】その王道を行け!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座1162】 「たいしたものだ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 40余年も、受験生の勉強ぶり…

  2. 総論

    【講座1265】 「出ましたヨ!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【2013年6月30日(日)までの期間限定キャンペーン】● 新刊!…

  3. 総論

    『豊源録』-勝ってから斬る-(21/31)

     「世の終わりかも知れない」と思って、一瞬一命で、勉強する!…

  4. 総論

    【講座176】 面白い本を推せんします

    新司法試験に合格して、弁護士をしているA君から、「税金について、わかり…

  5. 総論

    【講座1156】 「子どものためにも・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 年が明けて早々、東京近郊から…

  6. 総論

    【講座934】 「よく、話を聞く」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【注目のフェア】2012年7月11日(水)より「期間限定」&「数量限定…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP