総論

講座42【新司法試験ブログ】常識が、あれば合格!

「合格までは、通説に従う。合格後は、通説を疑う」。
これは、ワシが高名な裁判官と話をしていたときの、結論である。
「合格」や「成功」と物事を達成するまでは、それまでのやり方や、常識的な考えに従う。そうしないと、「合格」や「成功」をするのに時間がかかり過ぎたり、ものごとを達成しないまま終わることが多い。だから、「合格」「成功」までは、いままでのしきたりに従順になるように努める。
ものごとを達成した後は、「通説」や「今までのやり方」がどうであったかを疑う。そして自由に判断し、行動すべきである。
改善すべきところは直す。これが、真に科学的なやり方である。


新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
まず、従う。それからだ。


※ 「現行(旧)司法試験 2010年 崖っぷち合格ゼミ」 2010年3月生募集中!
※ 「新司法試験 2010年 絶対合格ゼミ」 2010年3月生募集中!

講座41【新司法試験ブログ】必勝を願っています!前のページ

講座43【新司法試験ブログ】その王道を行け!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    講座68【新司法試験ブログ】答連の前は、効率よく

    大学や予備校の答練の会場で、過去問集を見ている学生がいる。これは、マン…

  2. 総論

    【講座773】 不幸にならないパターンに! – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの書籍】直前期に、最適! 各科目たった1冊で、全ての短答過去…

  3. 総論

    【講座519】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! この言葉さえ唱えれば、合格できる!

    新司法試験に向っているロースクール生や予備試験の受験生と話をしていて、…

  4. 総論

    “合格ゼミ”“合格スクール”で、努力を合格につなげよう!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「受験は、必ず勝つ」。司法試…

  5. 総論

    勉強は、「楽しい」作業

     司法試験・予備試験の受験生のあなたが、今「苦しい…

  6. 総論

    ミドル合格作戦記 第13回「酒!? 受験生には必要ない!」

     本日は、「ミドル合格作戦記」第13回…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP