総論

【講座434】 裏メニューを公開する!

新司法試験の君に、いい忘れたことがある。先日、短答(択一)と論文の合格には、「択一(短答)」過去問アレンジ答練が、「唯一、最良の方法」である、と書いた。これは、これで間違ってはいない。
ただ、1つ。今日は、裏メニューを知らせる。「過去問から当てる!短答予想答練2011」である。この答練は、わしと若手スタッフが、「ことしは、ここが出る」という問題を、過去問から探し出して、本番形式にした。わしの担当の憲法は、9割近く当たるだろう。
新司法試験の君が、この答練で280点以上を確保できれば、短答(択一)は楽勝。論文も合格の可能性が高い、つまり「合・確」である。
日程は、本番の一週間前である5月4日(水・祝日)。ここで、最後のアセを流して、一週間後の本試験に突入する! プロは、最後まで練習(シュミレーション)をするのである。
新司法試験の君よ! わしの裏メニューを味わって、ことしの栄冠を勝ち取ってもらいたい。さあ! いくぞ───。
【成川先生もう1つのブログ】
合格ブログ(成川豊彦日記) ※こちらも、365日・毎朝4時更新!
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾・少人数コース](2時間:1,000円)
   ⇒ [成川合格塾・個別相談コース](1時間:4,000円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座433】 ゼロから2年で合格する!!前のページ

【講座435】 onとoff!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    来年必勝のゼミ

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 最近、弁理士の資格をもった方…

  2. 総論

    「冷凍庫」に入れて、忘れよう

     世の中、嫌なことは山ほどあります…

  3. 総論

    【講座1273】 「本という形で・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【まもなく開催の講座】平成25年 司法試験・予備試験「短答式試験」…

  4. 総論

    【講座490】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 頭のいい勉強をしているか?

    新司法試験の受験生が、「確実合格」できるかどうかを自分でわかる方法があ…

  5. 総論

    直前期に知能力・文章力アップにやってきた、彼!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!受験生のA君(…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP