総論

「無意識のあきらめ」に陥っていませんか・・・!?


———————————————

「医学部受験ブログ開設にあたり」

このブログは、あなたの医学部合格のために必要な情報を絞ったものです。「面白い」「合格できる」が、ポイントです。私の受験時代を含めたら60年間のノウハウを公開します。将来、医師になられる高校生や浪人生に、心を込めて合格の「心の科学」を提供いたします。午前4時から、お楽しみに!

スクール東京

最高名誉顧問

成川豊彦

———————————————

法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!

「スクール東京」の講座や「成川合格塾」で個別指導で毎日、大勢の受験生の皆さんと接していると、その人その人のオーラを感じ取ることができます。

もっとも、私は占い等を生業としているわけではないので、体系立ててみたり、カテゴライズしてストーリーをこしらえたりはしないのですが、それは確かにあります。

▼法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!

目標とする試験に合格して行く人は、感じのいいオーラを持っています。もしくは、強いオーラです。反対に、不合格で終わってしまう人は、マイナス思考に染まった負のオーラを放っています。

普段から、「時間がない・・・」、「テキストや講師が良くない・・・」、「今の試験制度は、間違っている!」などと、言い訳や不平不満が多いです。

▼法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!

以上の2つは非常に分かりやすく、まさに合格、不合格と同じくらいハッキリしているのですが、中にはすぐに気づかない場合もあります。

それが、「無意識のあきらめ」。礼儀正しく、勉強態度は真面目。私の厳しい指導にも黙々と従いて来る。一見すれば、優秀な受験生です。ところが、結果が出ない。

受かってもおかしくない成績、学力があるのに、最後の最後のところで本試験を突破できない。司法試験、予備試験は難しいですから、一度や二度の失敗は珍しくない。

しかし、「イイ線、いってるのに・・・」という状態が何年も続くような場合、その受験生は「無意識のあきらめ」に陥っていることがあります。言い換えれば、「気持ちの上で合格してから、勉強してない」。

さあ!今日も、「勝手から、斬る」の極意で、“スコーン”と行け!絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

【成川先生の合格語録】
「やはり、“勝手から斬る”“そして勝つ”!」

———————————————

* * *

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

話し相手や目の前のグラスを、恋人にして!前のページ

行政法定義テストNo.2[問題編]/世阿弥の言葉(1)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    「もう来年はない」と、腹をくくる

     4月になりました。  来月、本試験を迎え…

  2. 総論

    【講座1000】 「1分前を、見る」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【新刊のお知らせ】 平成25年版「成川式」体系別 司法試験・予備試験 …

  3. 総論

    朝の目覚めが悪いのは、昨日の夜が問題!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!本日は、憲法記…

  4. 総論

    自分を、他人と思っていたわる!

     予備試験・司法試験の受験生で、夜寝るのが12時を…

  5. 総論

    連敗しないために、ONとOFFは明確に分ける習慣を!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今年も各試験、…

  6. 総論

    【講座1171】 「かかってきて、けっこうです」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 彼は、意気揚々として、やって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP