憲法

【講座474】 講座473の解答 – 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 無駄をしすぎると、3振する!

新司法試験・予備試験の合格だけを考える君よ。「確実合格」するためには、あまり無駄をしないことだ。勉強方法に疑問がわいたら、いつでも、わしのところに来てください。電話(フリーアクセス:0120-910-338)でも、いい。「即、解決する」。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、新司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さて、昨日の答えを示そう。
【解答】
大日本帝国憲法と日本国憲法の形式的な法的連続性はあるが、実質的な法的連続性はない。
【注】
(1)実質的な法的連続性はないが、日本国憲法の有効性はある。そのための説明として、8月革命説がある。
(2)この辺の事情は、「成川式・マトリックス六法(憲法)」P5~6に説明されている。
(3)今回の解答が、瞬時に正確にできている人は、「基本ができている」と自覚してよい。
(4)新司法試験・予備試験の合格だけを考える君よ。天変地異に負けず、やりまくれ。さあ、今日もいくぞ───。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座473】 設問 – 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ!  「1,000時間」で、十分である!前のページ

【講座475】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 飛行機で、やってくる受験生たち!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    憲法上の絶対的な規定の解答

     (1)「天皇は、国政に関する権能を有しない」(4条)。 …

  2. 憲法

    【講座480】 設問 – 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 今の日本の「人権」「…

    新司法試験・予備試験の合格だけを考える君よ。今の日本を憲法的にいうと、…

  3. 憲法

    【講座936】 講座935の解答 – わしなら、こう解く – 「たまには、ス…

    【注目のフェア】2012年7月11日(水)より「期間限定」&「数量限定…

  4. 憲法

    平成22年のアの肢の解答

     (1)誤っている。(2)理由① 「会社が、国民と…

  5. 憲法

    【講座606】 設問 – 「わしなら、こう解く」 – 自分なりに改善する

    新時代の新司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略で…

  6. 憲法

    10/23更新【講座1396】設問 – 「“思考の基盤”って?」 – わしな…

    【注目の「中部ライブ」ゼミ+答練】成川先生の「中部・必勝合格ゼミ」…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP