憲法

【講座879】 設問 – わしなら、こう解く – 「乾杯の前に・・・」

【イチ押しの講座】2012年6月2日(土)スタート! ※初回・無料体験受講
平成25年(2013年)司法試験・予備試験の合格へ!「7科目・パーフェクト合格ゼミ」
5月26日(土)、5月27日(日)に、合同ガイダンス(無料)開催! お気軽にご来場ください。


司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 戦い済んで、日が暮れて───。ずいぶん、お疲れになったことでしょう。しかし、あと少しです。結果発表まで、受験生としてコツコツやる。そして、合格していたら、乾杯である!!
新しい受験の年のはじめに、君の健康を祈ります。では、問題を出します。
【設問】
憲法の3大基本原理といわれるものに、次のものがある。
(1)基本的人権の保障
(2)国民主権
(3)平和主義
───これらの憲法上の条文を示せ。
【解答】
明日、示します。
【注】
(1)この問題は、「基本」そのもの。論文でも記述することがある。しかし、条文となると、出来ない者もいる。しっかり、押えよう。
(2)「基本」を押えた人が、勝利する。この哲理は、スポーツ・芸術・ビジネスなど、あらゆる分野で、いえることである。
───司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 司法試験・予備試験の試験を、勉強と思ったら、きつくなる。「楽しい仕事」と、とらえる。さあ、今日も面白くやるぞ───。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「哲理は、押えよう」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座878】 「3振組の3年前は・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座880】 講座879の解答 – わしなら、こう解く – 「年には、関係がない・・・」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    12/18更新【講座1452】設問 – 「焦らず、モタつかず!」 – わしな…

    【「正月の叫び2014」開催のお知らせ】● 「正月の叫び2014」…

  2. 憲法

    【講座1201】 講座1200の解答 – わしなら、こう解く – 「目を、速…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! このところ、毎日、多くの受験…

  3. 憲法

    司法試験の合格者が学んだ「体系別」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 年内は、自分の弱点や苦手部分…

  4. 憲法

    10/02更新【講座1375】設問 – 「“合格選手”だもの・・・」 – わ…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】司法試験・予備試験「本…

  5. 憲法

    【講座285】 講座284の解答 – 孤独を楽しむ!

    新司法試験の受験勉強は、孤独な作業である。しかし、プロフェッショナルは…

  6. 憲法

    【講座341】 講座340の解答

    新司法試験に単に「合格」することは、そんなに難しくはない。しかし、新司…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP