総論

【講座955】 「比べて、みては?」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

【お盆に他の受験生と差をつける!】 8月12日~20日 7科目「短答」征服 お盆 集中ゼミ
【注目のフェア】期間限定&数量限定「夏休み応援・書籍 半額フェア」開催中!
【イチ押しの講座】「途中入学」随時募集中 ※お気軽に、お問い合わせください。
平成25年(2013年)司法試験・予備試験の合格へ!「7科目・パーフェクト合格ゼミ」
⇒「無料・個別ガイダンス(ライブ)」:いつでも受講できます。(要予約)
⇒「初回・無料体験受講」:途中の回の受講でも可能です。(要予約)


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君は、粛々と机に向わなければならない。司法試験・予備試験の本番は、間違いなく、来年も5月にやってくる。「つらい」「厳しい」と思うこともあるであろう。
しかし、このマイナスの思いは、主観的な感情である。客観的つまり、相対的な感想は、「司法試験・予備試験の受験生すべて、同じ条件である」。試験というものは、自分だけが不利な条件を課されているわけではない。
だから、「つらい」「厳しい」と思った方が、他の受験生に比べて、負けていることになる。
司法試験・予備試験とも、合否は、相対的評価で行なわれる。つまり、「上から、何番までが合格」。決して、絶対的評価ではない。「難しいか易しいかで、合格が決まるわけではない」。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 日ごろの「つらい」「厳しい」と思ったときは、「他の受験生はどうか」と、自問してみる。「みんな、同じだ」と感じれば、大したことはない。要は、「一瞬一生」と思い、1点でも実力をつけていくことである。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ! 今日も行くぞ───。
【成川先生の合格語録】
「“厳しい”とは、“厳しくない”と同じこと」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座954】 「合格×。不合格○」?? – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座956】 設問 – わしなら、こう解く – 「君は、今、何番ぐらいか?」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    「誰も教えない社会の常識」 サバンナの掟に勝つ

    寒さの厳しい毎日です。早く、暖かくなってほしいですね。新型コロ…

  2. 総論

    元日に、「75回目の正月の叫び」。当日、“アッ”と驚く企画を発表!

    ―――――――――――――――――― ● 年末年始集中!短答「点…

  3. 総論

    『豊源録』-勝ってから斬る-(13/31)

     「私の料理教室!“成川モチ鍋”は、「…

  4. 総論

    【講座444】 驚いたTロースクールの学生!

    新司法試験を今年、初受験するA君から、次のようなコメントをもらった。「…

  5. 総論

    面白く受験を向える!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!さあ、2日に司…

  6. 総論

    【講座203】 あきらめるな!

    新司法試験に「1振」「2振」している社会人や浪人生たち。新司法試験の合…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP