総論

  1. 司法試験・予備試験は、資料の取り扱いも大切である その2

     今日は、「資料収集生」から、抜け出す目安として、合格するために必要な資料について考えてみます。(1) 予備校、無責任な先輩には、あおら…

  2. 司法試験・予備試験は、資料の取り扱いも大切である その1

     先日、予備試験に、なかなか受からない社会人受験生Aさん(33)から、相談を受けました。「私は、この3年間、1日5時間、休日に10時間、…

  3. 早くスタートしたら、早くゴールできる

     どのような世界でも、「先手必勝」です。通常、私たち人間は、潜在的な力には大差はない。だから、「早くスタートしたら、早くゴールで…

  4. 人間は、考える葦である

     本試験前のこの時期になっても、分からない問題が、出てくるものです。それを、「時間がないから、とりあえず、覚えておこう」とするのは、厳禁…

  5. よく歩き、よく学ぶ。そして、よく眠る。

     季節の変わり目である、4月、5月。司法試験・予備試験の受験生には、体調を崩す人がいます。「だるい」「疲れやすい」と思ったら、その日…

  6. 予備試験・司法試験の短答過去問集が、出ました!ことし、合格です!!

     晴れ上がった日は、コロナのストレスも忘れてしまいそうです。こんにちは、成川豊彦です。この青い空の向こうに、予備試験・司法試験の合戦…

  7. 自分に厳しく接すると、実力が伸びる

     今年も、櫻の花は咲き、満開となり、散り始めています。自然の営みは、毎年、ほぼ繰り返されます。櫻の花と同じように、あなたは、日々、受…

  8. よく考えること

     司法試験・予備試験に合格するために、あなたは、どんなことでも、「よく考える」ことです。試験の科目・論点に限らず、社会・仕事・家庭・…

  9. 司法試験・予備試験に合格するには、「日本語」と「定義」が分かればいい

     司法試験・予備試験を受験勉強中のあなたは、各科目の重要事項について、「定義」をしっかり理解して、書けなければならないです。「定義」…

  10. 学力をアップすることは簡単だが、人格を磨くことは難しい

     「試験に合格するのは、簡単だが、人生を充実させるのは難しい」。言い換えれば、学力がアップすることは簡単ですが、人格を磨くことは難しいと…

法学入門講座(オンライン講座)

最近の記事

  1. 想像力を持つ
  2. 令和6年司法試験最終合格を受けて
  3. 自分をほめる
  4. 時を駆ける言葉
  5. 17年間

アーカイブ

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

PAGE TOP