- ホーム
- 過去の記事一覧
総論
-
本試験が近づけば近づくほど、「基本」に返る
「短答」や「論文」を、真面目に勉強していると、時々、‘‘アッ‘‘という発見があります。あなたが、今まで、分からなかったことが、‘‘パッ…
-
いい質問を、よくしてくる人は、合格する
毎日、勉強をしていると分からないことが、必ず出てきます。いい質問を、よくしてくる人は、合格します。これは、どんな受験生にも言えるこ…
-
日本語の意味・使われ方を理解すれば、書いてあることが自分のものになる
司法試験・予備試験の受験生であるあなたは、条文や判例に使われている日本語を大切に取り扱ってほしいです。日本語の意味・使われ方などを理解…
-
自分の頭で考えて、物事を理解する
司法試験・予備試験に合格するためには、「社会通念を養うことが重要である」と常々、お伝えしています。それにプラスして、日本語を大切に…
-
必ず、「不合格」になる勉強法
この「司法試験・予備試験ブログ」では、今までに「合格」できるノウハウをお伝え してきました。① ストック中心② 基本重視…
-
必ず、物事を速く、仕上げる
本試験当日は、時間は、いくらあっても足らないです。特に、論文では、1秒もムダにできません。そこで、日頃の生活においても、いつも、ス…
-
淡々と、日々の勉強の質量を、こなしていけばいい
本試験が、押し迫ってくればくるほど、「合格」のための戦略・戦術を大切にしたいものです。直前になって、受験予定や生活態度・仕事(アル…
-
「短答」をバカにするといけない
いつも言っていることがあります。「短答式試験は、形式的には択一試験であるが、実質的には論文式試験の前期試験である」と。理由は、以下…
-
合格をするためには、性格を改良することから始めると、効果が大きい
最近、ちょっと、うれしいことがありました。論文の「個別指導」をさせていただいているAさん(28)。このところ、上達が目立ちます。…
-
アドバイスを2つ
司法試験・予備試験だけでなく、すべての試験の直前期には、受験生はソワソワするものです。45余年、直前期の受験生と向き合ってきた経験…