- ホーム
- 過去の記事一覧
総論
-
努力→合格・達成を実現する
受験や仕事のプロフェッショナルは、「自分のミスを、自分で見つけ、自分で直す」。それができないときは、指導者に教えを乞う。失敗が多いのに、指導を受けるのを…
-
先人の言葉に、耳を傾ける
ものごとの本質を知るためには、まず理解しなければなりません。この理解の裏に‘‘考える‘‘という作業が、必要です。ものごとを考えないで、単に暗記するだけで…
-
素直に勉強すれば、誰でも受かる
司法試験・予備試験の受験生に、「短答」と「論文」の個別指導をしていて、うれしく感じること。成川の勉強方法を素直に聞いてくれて、グングン実力が伸びている受験生…
-
気をつけてください
受験生の指導をしていて感じること。最近の学生は、「遅刻」「キャンセル」「ドタキャン」することが、比較的、平気です。何の連絡もせず、無断で休む学生もいます…
-
最高の瞬間
人には言えない努力を、する。そして、合格する。その喜びは、最高です。司法試験・予備試験の受験生のあなたにも、最高の瞬間を味わってほしい。若いあな…
-
やれば、できる
司法試験・予備試験の受験生のあなたは、勉強をしていると、どうしても理解できない項目に、ぶつかることがあります。テキストを読んでも、講師から説明を受けても、ど…
-
ビビり、止めなさい
「法曹になる」という目標を掲げ、司法試験・予備試験の勉強をしている受験生の中には、難関資格に挑戦していることにビビって、受験生活を送っている人たちがいます。…
-
本試験前の冬の過ごし方 その2
司法試験・予備試験の受験生のあなたは、過去問に徹して、基礎の復習に徹することが学習上の最重要ポイントですが、同じくらい大切なのが、体調管理。本試験で実力を最…
-
本試験前の冬の過ごし方 その1
約4ヵ月後には、司法試験・予備試験の本試験があります。今日と明日は、本試験前の冬の過ごし方について、重要なポイントをまとめてみます。(1)過去問に徹する…
-
番狂わせは、ない
年が明け、司法試験・予備試験の合格レースは、ホーム・ストレッチに入りました。ただし、受験生の今日、現在の実力が、そのまま5月の本試験に示されます。原則と…