憲法

【講座1061】 設問 – わしなら、こう解く – 「この戦いは?」

司法試験予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におまかせください!
【新刊のお知らせ】 平成25年版「成川式」体系別 司法試験・予備試験 短答 過去問集
憲法行政法民法商法民事訴訟法刑法刑事訴訟法
【入門講座】「7科目・入門講座DVD通信(憲法民法商法民事訴訟法刑法)」好評発売中!
【イチ押しの講座】「途中入学」随時募集中 ※お気軽に、お問い合わせください。
平成25年(2013年)司法試験・予備試験の合格へ!「7科目・パーフェクト合格ゼミ」
⇒「無料・個別ガイダンス(ライブ)」:いつでも受講できます。(要予約)
⇒「初回・無料体験受講」:途中の回の受講でも可能です。(要予約)


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 間もなく、師走である。司法試験まで、あと174日。予備試験短答式試験まで、あと178日(司法試験・予備試験までのカウントダウンより)になった。来年5月には、一気に決着をつける。「いくぞ───」。
ただし、したたかに準備をする。「出る所だけ、トコトンやる」「出ないところは、見向きもしない」。「出る・出ない」は、過去問を見ればすぐ分かる。「“短答”では、平成25年(2013年)版・体系別・7科目「司法試験・予備試験 短答 過去問集」(スクール東京出版)。“論文”では、司法試験「試験委員コメント集」。これらを、わが子のように、ケアする」。
では、今週の問題を出します。
【設問】
次は、司法試験過去問(短答)平成19年20問のオの問題である。
『オ.憲法第98条第2項にいう「日本国が締結した条約」は、日本国と外国との間の文書による合意を広く含むが、日本国が外国の国有の土地を賃借する契約のように、両当事者が純然たる私人の立場で結んだものは含まない。』
正しいか、誤っているか。さらに、理由を示せ。
【解答】
明日、示します。
【注】
(1)「分かるようで分からない問題」「ハッキリしない問題」というのがある。本問が、それである。一度、ゆっくり押えておく。単に「答え」と「解説」を丸暗記して、次に進まないこと。
(2)試験問題は、1つ1つ、じっくり押えていく。ハッキリ分かった後、新しい過去問にトライする。
(3)パッパラパー受験生は、多くの問題を暗記に次ぐ暗記で、通過して行く。理解していないから、いくらやっても実力が伸びない。パッパラパー君は、早く、暗記地獄から抜け出す。
───司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験については、合否が問題ではない。受かり方が問題である。なぜなら、合格することは分かり切っているからである。「勝ってから、斬る」のである。これが、知的格闘技である。司法試験・予備試験の要である。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 寒くなってきたが、今日も「スコーン」「スコーン」と行くぞ。絶対合格!!
【成川先生の合格語録】
「得点して、ナンボである」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座1060】 「母親とは・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1062】 講座1061の解答 – わしなら、こう解く – 「調子が悪いときは・・・」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    完全補償説の支出額の解答

     ① 当該財産の市場価格② 付帯的損失額(移転料や営業上の損失…

  2. 憲法

    【講座1306】 講座1305の解答 – わしなら、こう解く – 「敵は、だ…

    【まもなく開催の講座】2013年 成川式「短答マーカー合格法」講座…

  3. 憲法

    完全補償説の支出額

     次の(     )の中に、用語を入れよ。完全補償説の支出…

  4. 憲法

    講座145【新司法試験ブログ】5月22日(土曜)・23日(日曜) 無料公開講座!

    この土・日に、わしたちが「無料公開講座(オープンスクール)」を実施する…

  5. 憲法

    「質 = 量!?」 / 高橋尚子さん(女子マラソン五輪・金メダリスト)の言葉(1)

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験の勉強は、…

  6. 憲法

    憲法のトンチ問題の解答

     (1)[①国民][②審査](79条2項)(2)[③住民][④投…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP