総論

【講座1216】 「“逆”がより、“真”に近い・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 今日は、本番が直近に迫っている人、これから勉強する人に、共通する原則を述べよう。わしは、「勝ってから、斬る」ということを唱えてきた。表からの意味は、「合格したことを確実にするために、勉強する」ということである。裏からの意味は、「結果に見合った原因を作る」ということである。
裏からの意味を説明すると、こうである。司法試験・予備試験において、結果としての合格という事実から“逆算”して、それに対応する原因として勉強をするのである。決して、勉強することから“順算”して合格を求めるのではない。
考えの浅い人やパッパラパー受験生は、「勉強すると、合格する」と思っている。これは、間違いである。そんな甘い考えをすると、ピンボケの準備をしたり、息切れしたりするからである。 ① まず、“内なる合格”を確実にする。 ② 次に、合格から逆に見て、勉強する。 ③ そうすると、ムダな勉強に時間とお金をかけない。必然的に、“外なる合格”(合格法曹)を手にすることができる。 ④ 「結果から、逆算して原因を作る」ことを学ぼう。そして、即、実行しよう。
こんな内容も含めて、平成25年司法試験・予備試験「合格精神確立講座」を5月3日(祝・金)に開きます。本番で馬鹿力を出して、合格したい人には、もってこいの“心と科学”の合格90分講座である。やるぞ!!
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君は、賢い。目標にする事柄の本質を見い出し、実行する。このことは、受験だけでなく、ビジネス・人生においても、通用する原則である。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ! 今日も面白く“爆勉”しよう! 絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「結果 → 原因と、逆算しよう!」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1215】 講座1214の解答 – わしなら、こう解く – 「少し、早めに・・・」前のページ

【講座1217】 「そこにも、人生が・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    講座51【新司法試験ブログ】やればできるし、わかります!

    先日、勉強の成績があまりパッとしない新司法試験の受験生たちの傾向として…

  2. 総論

    09/10更新【講座1353】「スクール東京は、味方です!」 – 司法試験・予備試験の合…

    【まもなく開催の講座】遠藤ゼミ(刑事系)<ライブ通学/インターネッ…

  3. 総論

    雑感

     今日は、頭をリフレッシュさせるため、日頃、考えていることを、…

  4. 総論

    【講座1112】 「エッ、今になって・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 日本列島へ寒波が次から次にや…

  5. 総論

    良い食べ物を、とる

     司法試験・予備試験の受験生のあなたが、勉強の能率…

  6. 総論

    タバコの問題が出題される?!

     ▼受験生で、タバコをすう人がいる。合格者の中にも、少数だが…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP