憲法

【講座1250】 講座1249の解答 – わしなら、こう解く – 「勝ち負けを、超えて・・・」

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「勝っても、慢心しない」「負けても、消沈しない」。勝ち負けは、いずれも過去の出来事。今日という日に、夢に向ってコツコツ、力を蓄えていくのである。
では、昨日の答えを示します。
【解答】
国会から、内閣・裁判所・国民に向けた共通の権能。
(1)立法(権)
(2)国政調査権
【注】
(1)この問題が出来ないと、困る。今から、「7科目・入門講座」DVD通信を見て、補強してもらいたい。
(2)大きな成果や合格は、基本的な事柄の積み重ねで、達成できる。
(3)「基本が、すべてである」と思い実行した人は、鋭い。その人は、合格者にも成功者にもなる。
(4)一方、ものごとの本質が分からない人は、“基本の大切さ”が見えない。だから、実力がつかない。「勉強しても、勉強しても力(点数)が伸びない」。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 合格したければ、基本を繰り返す。そして、過去問をやる。それだけで、合格するのである。その絶好な、きっかけとして、「スクール東京」の「7科目・パーフェクト合格ゼミ」がある。6月1日から、スタート。まだ、少し空きがあります。確実合格のために、「スクール東京」のホームページで、「7科目・パーフェクト合格ゼミ」の“WEB動画ガイダンス”を見てください。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! さあ、今日も“スコ───ン”と行こう。絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「面白く、合格に向って“爆走”する」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1249】 設問 – わしなら、こう解く – 「面白く、なってきた・・・」前のページ

【講座1251】 「こんなボクが短答に、受かりました!!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座768】 講座767の解答 – わしなら、こう解く – シンプルなこと…

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  2. 憲法

    大日本帝国憲法の解答

     大日本帝国憲法の規定にはないが、日本国憲法の規定にあるものは…

  3. 憲法

    02/13更新【講座1509】講座1510の解答 – 「時間がなくても、受かるには?」 …

    【約1年ぶりのリリース「成川式」合格シリーズDVD待望の新作登場!】…

  4. 憲法

    平成22年の18問のアの解答

     正しい。【理由】① どんな内容であれ、最高裁判所…

  5. 憲法

    本試験問題(平成26年 単年版)

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! サッカーの第20回ワールドカ…

  6. 憲法

    【講座586】 講座585の解答 – 「わしなら、こう解く」 – 受験生それ…

    たった3時間で、新司法試験・予備試験の本丸を攻略する、「書籍」と「DV…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP