総論

続「不合格になる理由」を知れば、怖くない・・・!!

 


昨日のブログでは、「いつまで経っても、目標とする試験に受からない人には、それだけの理由がちゃんとある」と書きました。

(1)基本を軽く見る。余計な知識や情報を集めたがる。
(2)過去問をやらない。やっても暗記中心で、自分の頭で理解しようとはしない。
(3)勉強に適正なコストをかけない。テキストや答練の費用をケチったり、「このままでは、ダメだ・・・」と感じている予備校や講師を見限ることなく、いつまでもしがみついていたり。

昨日は、ここまで書きました。今日は、その後半です。

(4)アップダウンの激しい、言い換えれば、ムラの多い「波型の勉強」をしている。

短期的に見れば、例えば2日、頑張って、3日目には手を抜いてしまうのが、波型。中期的に見ましょうか。

正月、ゴールデンウィーク、お盆やクリスマスなど、世間のカレンダーに合わせて、いそいそと各種イベントに参加し、予定されている学習ペースを崩してしまうのが、波型。

長期的には、本番を2~3ヶ月後に控えた直前期には、パニックに陥りながらあたふたし、本試験が済めば、合格発表があるまで、のほほんと過ごす。飲み会に行ったり、旅行に出かけてみたり・・・。

パニックとパッパラパーを繰り返す「パッ・パニ族」です。

(5)「正しい生活」をしていない。

早寝早起き、良質な自然食、適度な運動、上手な休息・・・

これらは全て、合格の礎となる事柄です。毎日のことです。 人間の営みの基本です。基本を軽く見る人は、目標を達成することはできません。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

* * *

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

「不合格になる理由」を知れば、怖くない・・・!!前のページ

刑事訴訟法テストNo.4[問題編]/佐藤亮子の言葉(1)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座196】 受講生からの、推薦文!

    新司法試験の勉強をしているスクール東京の受講生より、次のような推薦文を…

  2. 総論

    【講座316】 残念ながら、近道なし!

    新司法試験について、少し前に、「憲法の勉強は、頭脳戦」「民法の勉強は、…

  3. 総論

    忙しい君のために、時々、本を読んであげよう!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!仕事の合い間に…

  4. 総論

    【講座685】 「合格発表があった」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  5. 総論

    10/12更新【講座1385】「予備試験・論文381人が合格!!」 – 司法試験・予備試…

    【まもなく開催の講座】成川豊彦先生の「中部・必勝合格ゼミ」● …

  6. 総論

    「短答」出題予想

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! いよいよ、本試験が始まる。「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP