総論

【講座181】 夢の内容とは?

新司法試験の受験などで、困難を克服する最大の見方は、何か?
それは、「目的や目標を持つこと」である。
人生には、様々な障害が待ち受けている。日本のような比較的平和で豊かな国にも、人が生きづらさを覚える要素は、たくさんある。それは、義務や責任を負うべき大人に限ったことではない。子どもたちやお年寄りでも、生き惑うことが多々あるのだ。
「このままでは、うまく生きていけない」と感じたとき、人はどうするべきか?困難の前で立ちすくんでしまうと、困難に呑み込まれてしまう。避けて背を向ければ、自らの未来にも背を向けることになる。私たちにできる最善の方法は、困難の向こう側に、自分のあるべき姿、ありたいと願う姿を思い描くことだ。それが、目的や目標である。
このように考えれば、人生における様々な障害は、私たちが生きる指針を得るための「必要悪」とも言える。
いや、「必要善」と言った方がいいだろう。つまり、困難に満ちた生涯は、善なるものに満ちているのだ。
新司法試験の受験生のみなさん、いかがですか。


※ 「少人数制・ライブ講座」「毎週届く・DVD通信講座」途中入学を随時受付中!
  「新司法試験 2011年 パーフェクト【憲民刑】基礎講座」5月29日スタート!
通学講座の「無料体験入学」 / DVD講座の「無料体験視聴」 受付中!
※ 受験界初!「新司法試験・論文(憲法)過去問 おもしろ合格講座」6月16日スタート!
※ 随時開催「新司法試験 2010年 かけこみ合格・マンツーマン徹底サポート」募集中!

【講座180】 講座179の解答前のページ

【講座182】 To be, or not to be次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    アップできる知能を活用すれば、「合格・短期」できる!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「短答」「論文…

  2. 総論

    【講座1206】 「いつでも、お叱りを・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! このほど、“ガツン”にやられ…

  3. 総論

    【講座295】 スーパースターは、こういうものだ!

    新司法試験の受験生への話。マイケル・ジャクソンさんの訃報から、およそ1…

  4. 総論

    【講座1205】 「ストレスは、感じるが・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! ”直前期”である。わしは過去…

  5. 総論

    一発合格する方法

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 2015年(平成27年)5月…

  6. 総論

    【講座163】 声を出して書く

    「論文の解き方が、わからない」という悩みを聞くことは多い。新司法試験の…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP