総論

試験前日 / 合格抄(ごうかく・しよう)を読む!

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験の本番が、いよいよ明日に迫った。
予備試験は、17日である(司法試験・予備試験までのカウントダウンより)。勝負だ。勝つための超ノウハウを、元気が出る言葉集である「合格抄(ごうかく・しよう)」の「試験当日抄」から拾ってみよう。
●「太陽! お世話になった皆様! 合格の神様! 『ありがとうございます』」
(感謝することで、心の整理が出来る。気持ちの余裕も出てくる。)
●「ストックを、トコトン見直す」
(今まで、勉強して来た蓄えを、本番で出し尽くそう。)
●「やるだけの事は、やった。どこからでも、『かかって、こい』」
(弱気になると落ちる。今は、トコトン、挑戦する。)
●「夢・実現のために、合格する!」
(夢を、必ず実現する。そのために、本番の1秒1秒に命を懸ける。)
●「基本・基本・基本」
(“基本”だけで合格することを実行しよう。後は、社会通念の力を借りよう。)

▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 泣いても、わめいても、何時間後には本試験が始まる。今日は、普段の7割前後の勉強時間にする。「やってないことがあるから、大変だ」と夜遅くまで、机の前にいることはしない。あまり、やり過ぎると明日からの本試験に響くから。
「勝つ」。「自分なりに、やるだけのことはやった。今の自分の力だけで戦う。分からないことが出ても、“法の趣旨”と“社会通念”だけで対処する。自分の頭だけで、素直に解きほぐす」。
「その際、『短答』なら3~5行の短文の中に、『論文』なら、前後の文章の中に、“ほら”答えがあることに気づく」。「自分の今の実力を、できる限り答案に出すには、試験期間中、よく寝ることが一番である。戦いの前に、頭・体という“部下”を休ませたい。この期に及んで、ドタバタしても始まらない」。後は、太陽、合格の神様、家族、先生ほか周囲の人たちに感謝をする。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! さあ! 今夜は、よく寝よう! 明日は、“ドカ――ン”“スコ――ン”“バシッ”と、やりまくれ! 「合格だけを考えろ」。絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「“ドカ――ン”と合格するぞ!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:娘(27歳)が、予備試験の受験生です。「合格したい」という気持ちは、あります。一方で、「予備試験は、ものすごく賢い人が受験するんだ」「もしかしたら、自分は一生受からないのかも」と、気持ちが落ち込むそうです。試験前になると、特に暗い気持ちになるそう。どうしたら、彼女は自信を持てるようになりますか(北海道、合格ネーム・JKさんの母)。
A:“受験生を勇気づけるアイテム”をたくさん作りましたので、ご紹介します。まずは、 ① 合格抄(ごうかく・しよう)。これは、「元気の出る言葉集」です。毎日読めば、自然と「感謝の心」を持って、一生懸命に勉強を頑張れるようになります。 ② 「合格精神確立講座2015」wma音声通信で、合格抄の詳しい説明をしました。wma音声通信で、聞けます。さらに、 ③ 会員制サイト「合格の森」です。定期的に私の動画ブログが配信されます。「良い睡眠を取れるようにするには」「試験当日の食事は、何がいい」など、受験生に役立つ情報が、聞けます。どれも、お勧めです。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

「暗記ちゃん」では、合格は難しい前のページ

司法試験1日目 / 「最後の0.1秒まで諦めない」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    司法試験・予備試験は、資料の取り扱いも大切である その2

     今日は、「資料収集生」から、抜け出す目安として、…

  2. 総論

    大学生で、予備試験に上位合格する人。その例。

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!このところ、立…

  3. 総論

    知識量が少なくて済む「合格する文章術講座」!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!司法試験・予備…

  4. 総論

    本当の論文攻略法を、今からでも身につける!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!このところ、「…

  5. 総論

    「合格の森」ウォーキング会

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験に限らず、…

  6. 総論

    答練の前に、過去問を解くのは、生産性が低すぎる・・・!?

     本試験が近くなると、答練試験を受けることが、多く…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP