総論

司法試験の2日目 / 民法・商法・民事訴訟法は、もらった!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!本番の2日目になった。昨日の選択科目・公法系科目の試験のことは、すべて忘れる。まったく気にしない。頭に残ると、損するだけ。今は、今日の民事系科目(民法・商法・民事訴訟法)の準備に全力を注ぐ。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「行く」。ストックを“サッ”と見終えたら、次の言葉をかみしめる。
「必勝だ!」。
「やって、やって、やりまくれ!」。
 まず、 民法・商法・民事訴訟法のテキスト・レジュメなどのストックを素早く“爆読”する。そして、「基本」をフォローする。定義(趣旨)、分類。それが出来れば、後は、社会通念に任せる。
 しょせん、法は人間が作ったものだ。本番の問題文に分からないことが出ても、たいしたことはない。まず、論文のマーカーを使って、じっくり読む。もちろん、超スピーディーで。
「なんで、試験委員は、こんな問題を出したのか」。
 試験委員の先生が、大学の研究室で問題を作成しているところを想像する。それでも、出題趣旨が分からなかったら、“1分間の世界旅行”に出よう。南極でもアフリカのサバンナでもいい。広大な自然や大きなゾウを近くで見る。驚いた後、きれいな空気を吸う。そして、60秒後、試験場に帰ってくる。そうすると、難しい論点も、やさしく見える。
 「お世話になった人に感謝。一生懸命の勉強。この後の社会貢献。変わらぬ親孝行」を思い起こせばいい。“合格の神様”が必ず、「それ、そこの語句がポイントだよ」「こう書けば、合格するよ」と教えてくれる。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!ここで、大切なことを言っておきたい。本試験会場の出入り口では、軽く一礼すること。「受験させていただき、ありがとうございます」と、小声で感謝する。この「ありがとうございます」が、“太陽の神様”“合格の神様”に届く。そして、君を合格に導いてくれる。
 試験中は、ただひたすら、「一字一句を、大切に取り扱う」。“一瞬一生”の時間である。今日の試験が終わったら、すぐ家へ。フロに入った後、主に、4日目の「短答」の戦略・戦術を考える。明日の中日は、主として3日目の勉強をする。心配だったら、「合格抄(ごうかく・しよう)」を、ゆっくり読む。そして、「面白くチェックする!」。ただし、試験期間中は、“爆勉”はしない。“適勉”で行く。“スコーン”と行け!絶対合格だ!!
【注】
毎週木曜日に掲載している【解答】は、本試験シーズンのため、お休みします。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「最後の0.1秒まで、食いつく!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

司法試験の1日目/分からない時は、社会通念で解く!前のページ

チョット、休憩します。次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座667】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「久しぶりに、心が・・・」

    新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき…

  2. 総論

    大みそか!一生に一度、文章の指導を受けてみるのも、いいかも知れない!

     今日は、2016年12月31日。大みそか。ここで、一文…

  3. 総論

    匂いのない人間に、なりたい!?

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしが、「成川合格塾」 で個…

  4. 総論

    偉人の言葉!No.24

     今日は、過去のブログに掲載した「偉人の言葉」を振り返ります。…

  5. 総論

    【講座261】 カウント・ダウンの合格カレンダー!

    新司法試験の合格に大切なものは、時間管理である。「ダラ―ン」と毎日の受…

  6. 総論

    【講座394】 ときには、「遊び心のある勉強」を!

    新司法試験に合格して、法曹として働いている君へ一言。仕事での成功を…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP