総論

「7科目・パーフェクト合格ゼミ」いよいよ、スタート!絶対合格!


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「7科目・パーフェクト合格ゼミ2017(以下、合格ゼミといいます)」のガイダンスを実施した。全国の受験生に、“合格・短期”をしてもらうために、「スクール東京」の各科目の先生方が、“合格勉強の仕方”、“受かるノウハウ”をシャープに語った。わしの内容を、再現する。
(1)「合格は、簡単である」ことを悟る。司法試験・予備試験も実質20パーセント以上の合格者が出る。つまり、100人に20人以上である。
(2)予備試験も実質は司法試験と、ほぼ同じ。(理由)受験生の約7割がまともな、対策を採っていないからである。
(3)真面目な態度の人であれば大局的に基本論点を押さえることで、合格ゼミについていける。
(4)前期は、「短答」を中心。「短答を論文的に解く」。後期は、「論文」を中心。「論文をコメント的に解く」。「短答」「論文」とも、深い理解をする。「理解して、必勝する」というプロの受験生になってもらう。このため、「暗記すればいい」という“パッパラパー受験生”には、不向きだ。
(5)本試験会場に持って行くための、“点になるストック”を作ってもらう。「合格ノート・憲法(人権・統治)」を完全に理解する。授業中、マーカーを作って、本番直前に即活用できる“黄金の合格資料”にして行く。それができあがれば、「受験が楽しくて、楽しくて、仕方がない」。
(6)「合格ノート憲法(人権・統治)」を使うと、「短答」では、85.7%以上の成績が出せる。「論文」では、上位合格まちがいない。
(7)あとは、やる気だ。「絶対、負けない!」と日々、元気が出る合格メソッドを習得してもらう。まず、“合格一本締め”から。
  「ヨーオ!合格!」
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!合格ゼミでは、憲法は、成川、民法は佐上武孝先生、行政法は寺田健一先生、刑事訴訟法は勝本広太先生、刑法・商法・民事訴訟法は安達浩之先生のフルライン。みんな、わしと一緒に勉強した仲間だ。今年は、ロー・スクール時代に、予備試験も合格している若い勝本先生が、新しく参加。イキイキとした、講義をしてくれる。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「合格ゼミ」の先生方の共通の特徴を述べたい。
(1)手抜きをしない。自分の教育タスクを、社会貢献として、ささげる気概をもっておられる。「正しい勉強をして、正しく合格してほしい」という願いが、満々。
(2)法曹の実務家としても、有能である。日ごろ、よい仕事をされておられるが、「後進と勉強するのが、好きである」。
(3)「スクール東京」のポリシーである、少人数指導・個別指導での下、受講生には「本物のプロフェッショナルになってもらいたい」。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!さあ、5月28日(土)から憲法と民法が、早々とスタートする。全国の受験生のみなさん!「本気で合格したい!」と願っておられるなら、1年間一緒に勉強しましょう。そして、“合格・短期”を実現しましょう。受験生の中には、すでに今年合格しそうな人もいる。まだ、入学を迷っている人は、無料体験入学の制度もあります。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今年、一気に決めよう。“スコーン”と“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「やる気とノウハウで“合格・短期”を!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

勉強中の君は、この黒い液体を知っているか?前のページ

未成年の養子縁組/我妻榮の言葉(1)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    元・検事総長との一夜

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 神谷尚男(かみや・ひさお)元…

  2. 総論

    アラ・パーと呼んでください!

     ・2020年(令和2年)1月28日。この日、私は満79歳にな…

  3. 総論

    時間がない

    司法試験・予備試験の準備をしている社会人受験生の方から、よく相談を受け…

  4. 総論

    よく考えること

     司法試験・予備試験に合格するために、あなたは、ど…

  5. 総論

    平和とは

     先の8月15日。この日を前後して平和・戦争に…

  6. 総論

    南海の小島から、やって来た彼女

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 彼女は、九州南部の小島から、…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP