総論

講座48【新司法試験ブログ】合格する人の意識

新司法試験の受験生が、毎日、何人か相談に来る。そのとき、必ず聞くことがある。
「本試験まで、あと何日ありますか」と。答えられる人は、10%ぐらい。残りは、「ハァ・・・」「およそ○○日」という。
本試験までの日にちを、カウントダウンをしている受験生は、計画を立てて勉強している人である。日々、緊張感を持って、過ごしている証拠でもある。
いつも、「明日が本試験日である」と思って机に向かっている。そんな彼・彼女らは、必ず合格する。
逆に、この質問に即座に答えられない人は、合格しない。今日も、明日も同じように、のんびり勉強をしている。ムダも多い。「合格のゴッド・ファーザー」は、そんな者は相手にしない。サッサと去って行く。


新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
今日を試験期間の中の1日と、位置づける。


※ 「現行(旧)司法試験 2010年 崖っぷち合格ゼミ」 2010年3月生募集中!
※ 「新司法試験 2010年 絶対合格ゼミ」 2010年3月生募集中!

講座47【新司法試験ブログ】真実は、いつもシンプル!前のページ

講座49【新司法試験ブログ】論文答案のチェック方法次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    「ゆとり教育」を、何とかしてほしい!!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしの大学時代の友人は、一…

  2. 総論

    自分が変わる「お盆の叫び2014」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! また、ご先祖への供養と終戦の…

  3. 総論

    勝負の3ヶ月!本当の話だよ!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!40余年にわた…

  4. 総論

    文字を大切にする

     司法試験・予備試験の受験生のあなたが、勉強する時…

  5. 総論

    【講座860】 「ルクセンブルクの君に・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ…

    【直前期に最適の通信「答練」】 ※通信は、2012年5月11日(金)ま…

  6. 総論

    【講座821】 「一握りの時間だから・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!…

    【「書籍」フェア(半額・20%OFF)のお知らせ】直前期!受験生応…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP