憲法

【講座481】 講座480の解答 – 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! いい男、いい女に・・・!

新司法試験・予備試験の合格を決める君よ。「試験に合格するのは、簡単だが、人生を充実させるのは、難しい」。言い換えれば、「学力がアップすることは簡単だが、人格を磨くことは難しい」。つまり、「学力は、合格に大いに関係するが、人柄は合格には多少、関係する程度である」。このブログを見ている人は、「心も頭も、体も、サイフも」充実してもらいたい。そんな人を、わしは「豊源者(ぶげんしゃ)」と呼ぶ。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、新司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
では、昨日の答えを示す。
【解答】
大日本帝国憲法の規定にはないが、日本国憲法の規定にあるものは、主として、次の通りである。
(人権に関する規定)
 ① 選挙権(15条)
 ② 思想・良心の自由(19条)
 ③ 職業選択の自由(22条1項)
 ④ 学問の自由(23条)
 ⑤ 生存権(25条)
(統治に関する規定)
 ① 内閣制度(65条)
 ② 衆議院の内閣不信任決議(69条)
 ③ 最高裁判所裁判官の国民審査(79条2項・3項・4項)
 ④ 違憲審査制(81条)
 ⑤ 地方自治(92条~95条)
【注】
① この機会に、しっかり覚えてください。ひょっとしたら、ことし本番で出題されるかもしれない。
② 「基本が終わったら、基本を深めよ」。決して、「アンドロメダ星雲」に向かうな。
③ 新司法試験・予備試験の合格を決める君よ。「実力のあるいい男・いい女になってください」。
さあ、今日も行くぞ───。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、新司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座480】 設問 – 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 今の日本の「人権」「統治」は?前のページ

【講座482】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 合格する君と、君の後輩のために!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座215】 講座214の解答

    (① 法律を誠実に執行)(② 補正予算を組…

  2. 憲法

    講座31【新司法試験ブログ】新司法試験合格を目指す、受験生からの質問

    Q:新司法試験の論文について、教えてください。2009年(平成21…

  3. 憲法

    【講座1285】 講座1284の解答 – わしなら、こう解く – 「のみ込ま…

    【お知らせ】● 新刊!「平成25年 単年版 司法試験・予備試験 短…

  4. 憲法

    【講座929】 講座928の解答 – わしなら、こう解く – 「夏のムードの…

    【注目のフェア】2012年7月11日(水)より「期間限定」&「数量限定…

  5. 憲法

    【講座921】 設問 – わしなら、こう解く – 「夏に、頭の体力をつける」…

    【新刊のお知らせ】2012年7月2日(月)発売!「平成24年(20…

  6. 憲法

    12/19更新【講座1453】講座1452の解答 – 「本気のアドバイスは、聞く!」 &…

    【間もなく締切! 通常8,000円 ⇒ ドカ――ンと無料!】※先着…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP