総論

講座56【新司法試験ブログ】その姿勢こそ、問題!

昨日、「この1年の間に、『できない』『まだ無理』などと言い訳をする新司法試験の受験生が急に増えた」と書いたが、わしの経験則から対策を1つ!
「後先考えず、死ぬ気でトコトンやれば、大抵の問題は解決する」。
エクスキューズする人たちは、勉強を前にして、やるべきことをやらないうちから、失敗を正当化しようとしている。「私はサボります!」と宣言しているようなものだ。事に際して、このような矛盾に満ちた態度を取るのは、なぜか? それは、「がんばれば、好結果を出せる!」という実感、その実感が得られる“成功体験”が乏しいからなのだ。いわば、「自分自身の能力に疑心暗鬼になって、尻込みしている」。これは、人の徳として称えられる「謙虚さ」とは明らかに異なる。逆に、「臆病」であり、「傲慢」でさえある。限界を超えるまで努力したこともないのに、どうして「できない」などと言えるのか?
合格や成功を目指す、すべての新司法試験の受験生や発展途上のみなさんに、今一度考えてもらいたい大切な問題です。


「平成22年(2010年)現行(旧)司法試験」まで、あと77日
「平成22年(2010年)新司法試験」まで、あと80日
新司法試験ブログを毎日読んで、新司法試験合格!
「四の五の言っている場合ではない」。


※ 「現行(旧)司法試験 2010年 崖っぷち合格ゼミ」 2010年3月生募集中!
※ 「新司法試験 2010年 絶対合格ゼミ」 2010年3月生募集中!

講座55【新司法試験ブログ】闘う以前の問題!前のページ

講座57【新司法試験ブログ】すべての目標に共通する事業!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    11/29更新【講座1433】「誰でも、合格できるのに・・・」 – 司法試験・予備試験の…

    【ことし最後の「中部ライブ」ゼミ+答練】成川先生の「中部・必勝合格…

  2. 総論

    最後に、残るのは、「文字」である!

     ・大学2年生のA君が、突然やってきて、こういうのである。…

  3. 総論

    「不合格になる理由」を知れば、怖くない・・・!!

     これまでに、たくさんの受験生の方々と…

  4. 総論

    【講座702】 ドカンと構えて! – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  5. 総論

    司法試験1日目 / 「最後の0.1秒まで諦めない」

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験の本番だ。選択科目と…

  6. 総論

    02/03更新【講座1499】「“おかしい”と思っているが・・・」 – 司法試験・予備試…

    【好評開講中の講座】簡易論述式! 7科目「論文」演習 + ゼミ…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP