総論

【講座640】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 合格の7冊の本って?!

新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき、絶対合格へ!!
【新刊】7科目・体系別・成川式「新司法試験 短答 過去問集」
(発売日程)8/24:憲法、8/31:刑訴行政法、9/6:民法商法民訴、9/9:刑法


司法試験・予備試験の合格を決める君よ! このところ、わしが総合監修している7科目の「新司法試験 短答 過去問集」(成川式・体系別・予備試験にも対応)が、全国の受験生に好評だ。
「理由がしっかりしているので、分かりやすい」「短答を論文的に解く───は、本当だった」「暗記しなくていいから、勉強が楽しくなった」など感想が毎日、ハガキやメールで届く。わしも、うれしい。日本の若い人たちに貢献できるという実感が心を豊かにしてくれる。
わしが40年前、司法試験のセミナーを開いたときからのモットーがある。
「受験生を、泣かさない」。
このことに徹して、40年間、合格指導をしてきた。過去には、圧倒的な数の合格者も輩出できた。「受験生を、泣かさない」気持ちで、この7冊を作った。ただし、この「新司法試験 短答 過去問集」は、刷り部数が少ないので、全国の受験生に届くかどうか心配である。残部が少なくなってきた。
売っている本屋さんも限定されている。今のところ、紀伊国屋書店(全国)、丸沼書店(東京・水道橋)と主要な大学生協それに、アマゾンである。
そうそう。わしのサイン付きが欲しい人は、「スクール東京WEBショッピング(※送料無料)」より直接、申し込んでください。「夢を抱いて、絶対合格!!」「答えは、自分。合格だ!!」など、わしの“気”が“ムンムン”“ピン、ピン”入った直筆が、君の氏名の後に入る。真っ黒の墨で「ドカ───ン」と大書してある。この直筆サイン付きの本で、必勝だ。これで、すべったら、わしが許さない。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 君の机の上に、わしの「合格の気」が、漂う。「否でも応でも、合格してもらう」。さあ、今日も爆勉するぞ。その後、少し休んで───。
【成川先生の合格語録】
「“合格の気”をもって、わしが君の机の上に乗り込む」
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 1,000円※9月30日まで)
【体験受講について】
   ⇒ [ライブ通学・体験受講
   ⇒ [DVD通信・無料体験試聴

【講座639】 司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「上位校・下位校って?!」前のページ

【講座641】 設問 – “わしなら、こう解く” – 「過去問は、面白く。そして、深い・・・」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【講座254】 高裁長官からも、褒めていただいた!

    新司法試験・予備試験の受験生に、わしが書いた新刊書を紹介する。PHPビ…

  2. 総論

    自分を、他人と思っていたわる!

     予備試験・司法試験の受験生で、夜寝るのが12時を…

  3. 総論

    【講座282】 教えてほしい!

    新司法試験の受験生や、ロースクールに通学している学生ら、数人と話をした…

  4. 総論

    恥は、人を大きくする・・・!?

     昨日のブログでは「受験生は、…

  5. 総論

    迫力と論理をもって対処する

     今の時期には、2種類の受験生がいます。(1)…

  6. 総論

    一歩、一歩、焦ることなく

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしは、いつも初心に帰ってい…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP