総論

【講座741】 第4コーナーに入った – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能になりました!!
[新刊]7科目・体系別・成川式「新司法試験 短答 過去問集」(民訴刑訴
【イチ押しのDVD通信】予備試験でも「成川式」!1日で、一般教養を完成!!
[2011/12/26発売!]常識で解く!予備試験「一般教養科目」解説講座(DVD通信)


司法試験・予備試験の合格を決める君よ! わしは、「短答とは、何か」を考えて、約1年。ついに、結論が出た。先日、少しコメントしたが、今日は、最重要要点を書く。
(1)「短答」は、「択一」としての試験では、ない。なぜなら、「肢から1つの正解を選択する試験」としては、機能していない。4人に3人も合格するからである。
(2)「短答」は、現在では、「論文前期試験」である。「論文」合格のための基本知識があるかどうかを試すものである。今の「論文」は、実体法的な基本知識を問うという性質のウエイトが低い。代って、実務的処理が問われることになる。いわば、手続法的な能力がチェックされるのである。
(3)したがって、実体法的な基本知識を受験生が習得しているか否かのチェックは、「短答」に委ねられることになる。ここでは、その是非は、述べない。司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 君は、司法試験の制度運用がどうであれ、合格しなければならない。
───そこで、受験生が「短答」「論文」に確実合格するため一番、いい方法を示す。
短答 過去問アレンジ答練」を受けることである。本試験と同じ「短答」問題(サンプル問題・プレテスト・平成18年~23年までの全問題)の年度分をバラバラにし、新たに1年分の問題を作る。さらに、1問ごと、肢の順番を変える。そうすると、「試験委員の新作問題」的なものに早変わりする。とても過去問を丸暗記していたり、「何回・回し」のやり方では、歯が立たない。民間で作る答練問題や予想問題と比べものにならないほどの最高品質である。
この「短答 過去問アレンジ答練」を受けると、自分の本当の実力がよく分かる。ここで、280点以上、取れば「短答」はもちろんのこと、「論文」も確実合格できる。なぜなら、基本力と応用力がないと、280点は取れないからである。
この「答練」の特色は、自分のスケジュールによって受講できる「イージー・オーダー方式」も選べることである。「単科コース」が1月12日から、始まる。
司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 「短答」と「論文」を、同時に勉強することを勧める。「短答」は基本力の強化、「論文」は応用力の充実である。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、司法試験まで、あと130日、予備試験まで、あと134日。今日も、行くぞ───。
【成川先生の合格語録】
「短答・論文を、同時アタック!」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス](1時間:無料)
&%

【講座740】 講座739の解答 – 「わしなら、こう解く」 – 君の中の怠け心君へ!前のページ

【講座742】 人生には、いろいろあるよ! – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    直前1ヶ月前の過ごし方

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 2014年(平成26年)4月…

  2. 総論

    合格のコツを、早くつかむ

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験「7科目・…

  3. 総論

    君は、プロフェッショナルか

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 勉強・仕事や生活においても、…

  4. 総論

    現実が厳しくても

     司法試験・予備試験に、苦しんでいるあなたへ。…

  5. 総論

    試験直前期の過ごし方!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 寒さが続く中で、春の日差しも…

  6. 総論

    2022年の合格者は、すでに決定している

     司法試験の合格発表も終わりました。  今…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP