サイト管理者

  1. 憲法

    合格ノート(憲法・人権/統治)の音声解説が、次々に完成!!

     ・予備試験・司法試験とも、基礎力がある人が、早く受かっていきます。例えば、予備試験を例にとりましょう。ゴ組・イチ組とも合格する人は各科目の重要事項の項…

  2. プロフェッショナルな勉強法

    「試験とは何か?」が分かると、すぐに受かる

     今週も、日曜日が来た!それでは、“厳選プロフェッショナルな勉強法” No.26をどうぞ!「今、自分が受けている試験の本質は、何か」。このことを理解…

  3. 憲法

    不逮捕特権の解答

     (1)正しい。(2)理由① 議員が逮捕されるということは、議員の身体の拘束が継続されることを意味する。そうすると、議員および議院の自由な活…

  4. 憲法

    不逮捕特権

     (1)次の文章は、正しいか誤っているか。(2)理由も付せ。「国会の会期前または会期中に逮捕された議院の議員は、その議員の要求があれば、会期…

  5. 憲法

    法律の委任の解答

     (1)法律の委任とは、法律が自ら定めるべき事項を、命令などその他の法形式の定めにゆだねることをいう。㋑ 99.99%は、委任命令のことである。…

  6. 憲法

    法律の委任

     次の用語を、定義せよ。(1)法律の委任(2)条約(3)司法権【注】(1)この問題は、100%できてもらいたい。(2)基…

  7. 憲法

    衆議院の優越の解答

     1.同じ点(1)(2)とも、衆議院の優越に関する問題である。2.異なる点(1)は、権能の範囲の問題である。 ㋑ only ※㋑ と…

  8. 憲法

    衆議院の優越

     次に示す2つの問題に関して、同じ点と、異なる点を、ズバリ述べよ。(1)プレ27・オ条約の締結に必要な国会の承認については、先に衆議院に提出…

  9. プロフェッショナルな勉強法

    答案構成を終えるころ、「出題の意図は、これだ」と、一言で気づく

     今週も、日曜日が来た!それでは、“厳選プロフェッショナルな勉強法” No.25をどうぞ!論文(記述)試験が、苦手だ。自宅で何度も答案作成をしたり、…

  10. 憲法

    裁判官の身分保障の解答

     正しい。【理由】① 病気で勤務できない場合、原則として欠勤日数に応じて月給(月々の報酬)は、減額される。② 一般社会と同じように、…

法学入門講座(オンライン講座)

最近の記事

  1. 予備試験短答_一般教養_数学の問題を解いてみよう
  2. 励ましおじさん
  3. 曇りのち雨,のち晴れ
  4. リオのカーニバルと司法試験・予備試験
  5. 「スク短」令和6年版_原稿が完成しました

アーカイブ

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

PAGE TOP