サイト管理者

  1. 商法

    商法ドリルNo.16[問題編]

     【設問】(短答式・民事系プレテスト第53問より)株式会社の貸借対照表に関する商法施行規則上の規律(※プレテスト出題当時)に関する次のアからオま…

  2. 総論

    本当にあった、新入社員の実話!

     東京都内のある大手企業に勤めながら、予備試験の勉強をしている35歳の男性から聞いた話だ。彼が課長をしている管理部に、男性新入社員が配属され…

  3. 総論

    (予備試験・論文)一般教養は、8割、取れる!勉強しなくても、いいのです・・・!!

     戦いは、終わった―。お疲れさまです。司法試験は、ファイナル。予備試験は、次に「論文」である。(予備試験・論文) 勉強しなくても、一般教養は…

  4. 総論

    泣いても笑っても勝負だ。勝つだけです!!

     最終日です―。司法試験・予備試験とも、「短答」一本勝負です。疲れ果てているでしょうが、最後のパワーを発揮して、一気に“爆走”してください。…

  5. 総論

    強かに、ヤリ手ババアになる!!

     明日は、司法試験の最終日。予備試験の前日だ。体に気をつけて、トコトン、「かまし」てください。今日も明日も、頭を“フル回転”すれば、…

  6. 総論

    「ストック命」と、心得る!!

     今日は、司法試験の中日(なかび)―。ゆっくり休んでください。すき焼きでも、食べたらどうですか。勉強は、普段の半分でいいです。明日からの2日間…

  7. 行政法

    行政法ドリルNo.16[解答編]/“合格の神様”の言葉

     【設問➀】ア.法律に定められた租税を行政機関が減免する措置をとるためには,法律の根拠が必要である。イ.法律による行政の原理の下においては,国が補助金…

  8. 行政法

    行政法ドリルNo.16[問題編]/“合格の神様”の言葉

     【設問➀】ア.法律に定められた租税を行政機関が減免する措置をとるためには,法律の根拠が必要である。イ.法律による行政の原理の下においては,国が補…

  9. 総論

    勝負の時だ!!行くぞ!!

     「さあ!本番だ!!」明日から司法試験本番スタート!予備試験本番も19日からスタート!「勝ってから、斬る」―――。ただ、何も…

  10. 総論

    本試験、直前の総チェック・・・!?

     本試験まで、わずかとなった。この時期にやっておくべきことを書きたい。1、これまで、勉強したことの総整理をする。ストックの見直しをする。「合…

法学入門講座(オンライン講座)

最近の記事

  1. 予備試験短答_一般教養_数学の問題を解いてみよう
  2. 励ましおじさん
  3. 曇りのち雨,のち晴れ
  4. リオのカーニバルと司法試験・予備試験
  5. 「スク短」令和6年版_原稿が完成しました

アーカイブ

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

PAGE TOP