サイト管理者

  1. 総論

    「砂漠のオアシス」を作りましょう?!

     予備試験・司法試験の受験生やロースクール生は、いつも「勉強・勉強」で大変である。しかし、法曹になるためには、誰も通らなければならない道である。…

  2. 総論

    1人作業に勝つ

     試験の勉強は、孤独な作業である。自室でコツコツ、基本書を読む。予備校の過去問答練なども、1人で受ける。試験の本番会場では、試験問題に没頭しなけ…

  3. 行政法

    行政法ドリルNo.19[解答編]

     【設問】A市は,景観法(以下「法」という。)に基づく事務を処理する地方公共団体(景観行政団体)であり,市の全域について景観計画(以下「本件計画」と…

  4. 行政法

    行政法ドリルNo.19[問題編]

     【設問】A市は,景観法(以下「法」という。)に基づく事務を処理する地方公共団体(景観行政団体)であり,市の全域について景観計画(以下「本件計画」と…

  5. 総論

    「めしの種」なのだから!

     * * *『一般教養の対策は、間に合わないと思っていませんか?』この6月22日(土)23日(日)に、予備試験・論文の「一般教養の完…

  6. 総論

    なんで、そんなに忙しいの?

     受験生で「忙しいから・・・」「今、時間がないから・・・」という者が、かなりいる。そして、「時間がないから、答練だけ受けて合格したい」「今さら、インプッ…

  7. プロフェッショナルな勉強法

    合否は受験勉強の前に、決まっている!

     今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.294”を、どうぞ。▼「合否は受験勉強の前に、決まっている!!」。連敗中のAさんは、勉…

  8. 総論

    食べ物を、バカにしない

     司法試験や予備試験の受験生の健康管理も、気になる。「昼食は、まともなものを食べているだろうか」「自然な野菜を、採っているのか」。他人事とはいいながら、…

  9. 総論

    雑感

     今日は、頭をリフレッシュさせるため、日頃、考えていることを、お伝えします。[情報が、なくてもよい。頭あれば十分]知識があまりなくても、理解…

  10. 商法

    商法ドリルNo.18[解答編]

     【設問】製パン事業を営むX株式会社は,資本関係のない食品大手のY株式会社が保有する製パン工場の一つであるA工場をのれんも含めて取得し,これを直営し…

法学入門講座(オンライン講座)

最近の記事

  1. 予備試験短答_一般教養対策_ゲーム理論_ナッシュ均衡について…
  2. 気候変動と受験
  3. 令和7年試験前最終回,スク東先生勉強会のご案内
  4. 短答出題予想答練2025のお知らせ
  5. 令和6年版「スク短」が完成しました

アーカイブ

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

PAGE TOP