- ホーム
- 過去の記事一覧
サイト管理者
-
本物の合格ノウハウを、伝授してもらう!
 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!司法試験と予備試験の受験を終了した人。来年の合格をめざす場合、戦略(総論)・戦術(各論)をしっかり立てて…
-
わいせつ図画販売罪/清少納言の言葉(2)
 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!時(つまり時間)は、人間にとって、空(つまり空間)と同じように、“神様”のような存在だ。もちろん、人間ご…
-
わいせつ図画販売罪/清少納言の言葉(1)
 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「法学を、なぜ勉強するのか」。人それぞれ、目的は、異なろう。しかし、「社会貢献と小リッチ」という点は、ほ…
-
合格論文は、このように作り上げろ!
 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!司法試験/予備試験の秋が深くなってきた。そんな中、東京や全国の受験生から、「憲法論文が、苦手です。やさし…
-
本当に受かりたかったら、過去問のプロになる!
 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!司法試験・予備試験の「短答」について、ハッキリした傾向が、この数年で出てきた。次に示したい。(1)基…
-
指導してくれる先生を、逆恨みしてはいけない!!
 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.162”を、どうぞ。▼「指導してくれる先…
-
「短答を、なにがなんでも、8割以上(できれば9割)」の得点をたたき出す秘策」を披露する!
 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「短答」も「論文」も、どうも、攻めの切ない、という司法試験・予備試験の受験生がいる。どうにか、してあげた…
-
これが、本当の柿の味。勉強も、こうありたい!
 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!東北の深い山合いに住む知り合いから、「都会の若い学生さんに、食べてもらってください」と、明るいだいだい色…
-
【事例式演習②】解答編/環昌一の言葉(2)
 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!社会には、いわゆる強者と弱者がいる。しかし、強者だけではこの社会で生きていけない。弱者だけでも同じことが…