刑法

わいせつ図画販売罪/清少納言の言葉(1)


 司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「法学を、なぜ勉強するのか」。人それぞれ、目的は、異なろう。しかし、「社会貢献と小リッチ」という点は、ほとんどの人が納得するはず。ただし、法学を学ぶ底流に、人の情がなくてはならない。もし、情というものがなければ、法学は存在し得ないだろう。これに関して、平安時代の女流作家、清少納言は、“ビシッ”と語っている。

<清少納言の言葉(1)>
「よろづのことよりも、情あるこそ、男はさらなり、女も、めでたくおぼゆれ」
(どんなことよりも、思いやりをもつことが、男だけでなく、女にも大切である)

▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!いつの世も、もののあらわれを知る心は、必要である。「金・カネ・かね」や「自分だけが」では、この社会は、滅びる。心したい。
 では、刑法の問題を出します。


刑法No.30【問題】
 甲は,自己が経営する店において,わいせつな映像を録画したDVDを販売したが,あらかじめ同DVDの映像を再生してその内容を認識していたものの,この程度ではわいせつ図画に当たらないと考えていた。甲のわいせつ図画販売罪の成否を検討せよ。
【注】
 平成23第18問肢3と同じである。
 最大判昭32.3.13〔百選Ⅰ-47第7版〕
 刑法の短答問題をしっかり検討すれば,そのまま論文対策となる。


▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!受験生や合格の中に、ただただ自分だけのことしか考えないものもいる。彼・彼女たちは、早晩、「人間の壁」にぶち当たるであろう。力のある人たちは、より“人の情け”を知り、大きな大物になってもらいたい。力のない人は、情けを受け、まず強くなりたい。
 さあ!今日も、面白く、力強く“爆勉”しよう!行け!絶対合格!!
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます
 また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
【成川先生の合格語録】
「情けを知るは、英雄ぞ!」
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
 ● メールマガジン登録
 ● フェイスブック
 ● ツイッター
 ● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
 ● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

合格論文は、このように作り上げろ!前のページ

わいせつ図画販売罪/清少納言の言葉(2)次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 刑法

    “司法試験・予備試験に合格したい”と思えば、必ず合格する! / 長嶋茂雄さんの言葉(2)

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! どんな名選手も、いかなる大物…

  2. 刑法

    文書偽造/カール大帝の言葉(1)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!中世の時代、西…

  3. 刑法

    共同正犯と幇助犯/ヘミングウェイの言葉(1)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!資格を持つとい…

  4. 刑法

    承継的共同正犯/サンタクロースの言葉(2)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!世界・国家や社…

  5. 刑法

    不作為犯/高杉晋作の言葉(2)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!9月になった。…

  6. 刑法

    共犯従属性

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 人間には、品格の差がある。昨…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP