総論

【講座1039】 合格の「ある要件」とは? – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

司法試験予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におまかせください!
【新刊のお知らせ】 平成25年版「成川式」体系別 司法試験・予備試験 短答 過去問集
憲法行政法民法商法民事訴訟法刑法刑事訴訟法
【入門講座の決定版!】「7科目・入門講座DVD通信(憲法民法商法)」好評発売中!
【イチ押しの講座】「途中入学」随時募集中 ※お気軽に、お問い合わせください。
平成25年(2013年)司法試験・予備試験の合格へ!「7科目・パーフェクト合格ゼミ」
⇒「無料・個別ガイダンス(ライブ)」:いつでも受講できます。(要予約)
⇒「初回・無料体験受講」:途中の回の受講でも可能です。(要予約)


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験とも、「ある要件」を満たせば、必ず合格するようになっている。これは、他の試験でもいえることである。
では、「ある要件」とは、何か。ズバリ、「性格」である。「性格」を、試験向きにするのである。具体的には、「真面目になる」「謙虚に努める」「プラス思考を目指す」など、いろいろな顔をもっている。そこで一番、合格にフィットするのは、「働き者になる」という点である。不合格者や合格者を、この40余年間、見続けてきた、わしの感想である。不合格者は、合格者に比べて、“ずっと”「働き者でない。つまり、勉強に対して「怠け者」である。試験に受からない者は、勉強が嫌いなのである。何かにつけて、机の前から離れたがる。「家庭の事情があって・・・」「もっと、効率的な勉強方法を今、考えているところだ」など能書きは1万個も用意している。そんな時間があれば、合格者だったら「短答」過去問の一問でも解く。司法試験「試験委員コメント集」を一行でも読む。寸暇も惜しまず、テキストを読む。勉強に対して、「働き者」なのである。
そう。合格するためには、君は「働き者」になればいいだけである。合格する本質は、このように簡単である。しかし、実行できない。
神様という方は、仕事だけでなく、勉強に対しても「働き者」と「怠け者」を作っておられる。「働き者」にも、短期合格を用意し、「怠け者」には不合格のドロ沼を味あわせる。このブログを読んでいる人は、ほとんどが「働き者」だから、今のままの状況を続ければいい。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 合格する「ある要件」とは、「働き者」になるということである。このシンプルなことを、ストロングに実行する。そうすれば、君は今度の試験では、必勝である。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ、今日も「ドカ───ン」と行こう。絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「“働き者”は合格し、“怠け者”は不合格になる」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座1038】 「アー、ビックリ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1040】 設問 – わしなら、こう解く – 「頭も体も・・・」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    「もう来年はない」と、腹をくくる

     4月になりました。  来月、本試験を迎え…

  2. 総論

    自分のことを1番に考える受験生・・・!?

     「自己中」(じこちゅう)とは、…

  3. 総論

    【講座456】 いい湯だな!

    新司法試験・予備試験の受験生から、「日中に疲れが出て、能率が下がる」と…

  4. 総論

    偉人の言葉!No.13

     法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!…

  5. 総論

    【講座619】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「グッド・モーニング!」

    新時代の新司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略で…

  6. 総論

    「電発とSNS」とは、親戚か?

    -------------------------------…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP