総論

【講座1058】 ブログも「うれしい」と言っています! – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

司法試験予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におまかせください!
【新刊のお知らせ】 平成25年版「成川式」体系別 司法試験・予備試験 短答 過去問集
憲法行政法民法商法民事訴訟法刑法刑事訴訟法
【入門講座】「7科目・入門講座DVD通信(憲法民法商法民事訴訟法刑法)」好評発売中!
【イチ押しの講座】「途中入学」随時募集中 ※お気軽に、お問い合わせください。
平成25年(2013年)司法試験・予備試験の合格へ!「7科目・パーフェクト合格ゼミ」
⇒「無料・個別ガイダンス(ライブ)」:いつでも受講できます。(要予約)
⇒「初回・無料体験受講」:途中の回の受講でも可能です。(要予約)


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 毎日、午前4時にアップしているこのブログに、全国の合格者からお礼の言葉をいただく。うれしい限りです。
「毎朝、先生の2つのブログ(合格ブログ~-成川豊彦日記~司法試験・予備試験ブログ)を見てから、“さあ、今日もやるぞ”と始動します。合格・目覚まし時計のような働きをしてくれました」「2振しているときに、合格者から紹介されました。文章を読んでいくうちに、知らず知らず勇気が湧いてきます。特に、毎週木曜・金曜の【わしなら、こう解く】は、ためになります。本試験で同じ問題が出たときには、ビックリしました」「気が滅入っていたときも、全国でがんばっている人もいることが分かると、自分もがんばらなくては・・・と気をもち直せます。文章の底に「“日本人とは、何か”“プロフェッショナルは、どうあるべきか”などの内容が流れていますね。法曹になっても、読んでおられる方がいらっしゃるのは、分かります」など。
この司法試験・予備試験ブログでは、次のようなことを伝えたいのです。
 ①勉強や仕事をしていることは、直接・間接に社会貢献しているのである。
 ②元気で「一日一生」を、過ごしてもらいたい。
 ③自己価値を上げることに、集中してほしい。
 ④努力する人(働き者)は、合格し成功する。手を抜く人(怠け者)は、不合格になり、失敗する。
 ⑤現実に起こったことや、考えたことを伝える。もちろん、憲法13条後段に留意しながら・・・。
───合格した人には、「おめでとうございます。よくやられました。これからが、実務の勝負です。がんばってください」。
これから合格する人には、「“一日一生”とみなして努力すれば、必ず合格します。過去の合格者は、みんなそうしてきたのです。受験日までだけでなく、合格発表まで、勉強を続けてください。ただし、週に半日は、休んでくださいね」。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「人生とは、何か」「社会は、どうなっているのか」「勉強・仕事はどうすべきか」を休み時間に、少し考えてください。考えが固まれば、次の試験は合格します。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
さあ! 今日も「スコ───ン」と行こう。絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「合格前も合格後も、“一日一生”」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。
【ご相談について】
► スクール東京のいずれかの講座の受講を、ご検討中の方。
   ⇒ [無料個別ガイダンス(ライブ)](1時間:無料)
► スクール東京の講座の受講は検討していないが、司法試験・予備試験の相談をしたい方。
   ⇒ [成川合格塾(個別相談)](1時間:4,000円 → 2,100円)
   ⇒ [成川先生の電話相談](30分:3,000円)
【体験受講について】
   ⇒ ライブ通学[初回・無料体験受講
   ⇒ DVD通信[無料体験試聴(レンタル)

【講座1057】 「父の思いは・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1059】 「エッ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    「短答」をバカにするといけない

     いつも言っていることがあります。「短答式試験…

  2. 総論

    11/09更新【講座1413】「いい加減にしてよ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を…

    【明日よりスタートの講座】簡易論述式! 7科目「論文」演習 + ゼ…

  3. 総論

    大みそか!一生に一度、文章の指導を受けてみるのも、いいかも知れない!

     今日は、2016年12月31日。大みそか。ここで、一文…

  4. 総論

    真理は、単純である

     45余年以上、受験教育に携わらせていただいている…

  5. 総論

    【講座706】 「それぞれの動機がある」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  6. 総論

    アセだくも、合格のためと思えば、涼しい!

    法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!8月1日。真夏…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP