憲法

【講座1221】 設問 – わしなら、こう解く – 「淡々と・・・」

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 本番まで、1か月を切った。“爆進”するのみである。この時間的流れは、毎年、やってくる。だから、取り立てて慌てない。君は、“大きな人間”らしく、淡々とルーティンを消化していく。分からないところが出たら、しっかり「押える」。決して、適当に処理しない。
もし、試験直前の不安を取り除き、最高の精神状態で、本試験に臨みたい方は、明後日5月3日(金・祝)15:30より「スクール東京」で開催する、平成25年司法試験・予備試験「合格精神確立講座」に、ご参加ください。wma音声通信もあります。72歳のわしが、吠えまくり、不安を取り除きます! 「絶対合格!!」
では、問題を出します。
【設問】
次の(  )内に、漢字とかなを合わせて、5文字の語句を入れてください。
人権+制度的保障=(     )
【注】
(1)この問題は、司法試験「論文」で平成21年と平成24年に、立て続けに出ている。きっちり、「押えて」ほしい。
(2)「押える」講座として、「論文合格ノート」憲法(1)(2)発売記念・特別講義を、5月2日(木)に実施します。司法試験・予備試験とも、今年の憲法は、「ここから、出る」と予想します。3時間の総まとめ講義です。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 各科目の弱いところを、少しずつつぶしてください。その際、「理解型のつぶし」をやってほしい。決して、「暗記型オンリーのつぶし」にならないように。
なお、本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
では、今日も“スコーン”と行こうぞ! 絶対合格だ!!
【成川先生の合格語録】
「押えて、押えて、押えまくれ!」
【成川先生へのメール】
成川豊彦先生へのメール]を承っております。

【講座1220】 「世の中は・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

【講座1222】 講座1221の解答 – わしなら、こう解く – 「実は、楽しいことでは・・・?!」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    国内法と国際法

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 憲法と条約については、「短答…

  2. 憲法

    【講座249】 設問

    新司法試験の過去問に関する傾向を、示したい。【設問】新司法試験…

  3. 憲法

    被選挙権・立候補の自由

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「短答の肢を考えていると、“…

  4. 憲法

    統治の原則(2)

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 本番で「やった」と思った人も…

  5. 憲法

    【講座571】 設問 – 平成23年(憲法)、わしなら、こう解く!(問題編)

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

  6. 憲法

    【講座628】 講座627の解答 – 「崩れるな・・・」

    新時代の司法試験・合格本が出た! これで「短答」「論文」が同時攻略でき…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP