総論

講座142【新司法試験ブログ】「ズバリ、当たりました」

「先生!当たりました。主要論点がズバリでした。ありがとうございます」。新司法試験の最終日・公法系試験が終わった直後から、ジャンジャン電話がかかってきた。全国の受験生からである。「それは、よかった。合格だ!ただし、合格発表日まで、しっかり、本番の択一・論文の問題をチェックしてくれよ」と、わし。
新司法試験に対する本番直前の「論文の予想論点整理(憲法)」講義では、過去問を分析し、最近の社会情勢などを考慮して、「出そうな論点」を数個出した。(講義で使用した「成川式合格レジュメ」も販売中)
「平等権」「生存権」「選挙権」などである。それらが、ドン・ピシャリ当たった。受講生たちは、同じ論点を直前にやっていたのだから、「楽だった」と思う。
来年度は、憲法だけでなく、他の科目も出題する。「ズバリ」を連発したい。
ともあれ、受験指導者としては、責任を果たせてよかったと思う。あとは、受講生たちが、「全員合格」することを祈る。


※ スクール東京の「新司法試験」に関する情報は、随時、更新いたしております。
※ 5月22日(土曜)、23日(日曜)共に13時30分より、 無料公開講座(オープンスクール)
※ 2010年5月29日~「新司法試験 2011年 パーフェクト基礎講座」常設スクールでスタート!
※ 随時開催「新司法試験 2010年 かけこみ合格・マンツーマン徹底サポート」募集中!

講座141【新司法試験ブログ】今日から、最後の受験生の日まで、走れ!前のページ

講座143【新司法試験ブログ】「美女は、頭がいい」。次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    猛スピードの“参照タイム”?!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!コツコツ学ぶこ…

  2. 総論

    50才以上の人が3倍、受かるって、ホント?!

     ・どうも、予備試験・司法試験を受験生の中に、受験の全体像が分…

  3. 総論

    母親の心配 / 【法務省発表】

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 昨日、法務省より、「平成26…

  4. 総論

    ステップ・バイ・ステップ

    司法試験・予備試験の受験生のあなたが、現役の大学生、ロースクール生の場…

  5. 総論

    元気になる言葉!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!時々、メールや…

  6. 総論

    合否の決め手は、自分の性格

    実力があると自負している、Aさん(26)。彼に私が伝えたこと。…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP