憲法

01/22更新【講座1487】設問 – 「君は、3流か? 1流か?」 – わしなら、こう解く

明日23日(木)締切! 名古屋ライブ開催】
成川先生の「中部・必勝合格ゼミ」+ 短答 過去問 アレンジ答練(憲法)
2014年1月26日(日)10時~17時


司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 寒くなってきた。時間も、迫ってきた。司法試験では、あと112日。予備試験・短答式試験では、あと116日(司法試験・予備試験までのカウントダウンより)。今年、合格を決める人は、焦らず自分のメニューを、黙々とコツコツ消化していってほしい。その君に、いい言葉を贈ろう。
「焦るのは、3流・スピード・アップするのは、1流」。
では、問題を出します。
【設問】
表現の自由の制約である内容中立規制について、次の問いに答えなさい。
(1)内容中立規制の定義
(2)内容中立規制の種類とそれぞれの定義
【注】
(1)この問題は、憲法における重要な論点である。2013年(平成25年)の司法試験「論文」に出題されたメイン・テーマでもある。メイン・テーマの規制について、「論じた答案は、ほとんどなかった」(試験委員コメント集)。たぶん、十分な論述は、ゼロでなかったのではないかと思われる。
(2)「試験委員コメント集」でも、その重要性が、何か所にも及んで、指摘されている。
(3)しかし、司法試験・予備試験の受験生のほとんどが、ハッキリ理解していない(困ったことだが・・・)。この機会に、完全に分かるように勉強してほしい。
(4)司法試験・予備試験の憲法・「論文」過去問に出た論点をフォローするだけで、ほとんどの出題範囲をカバーする。次の本試験に出される問題も、「似たりよったり」である。異なる問題が出ても、「論文」過去問で習得したアプローチと「短答」で出題された論点を加味して、対応する。そうすれば、軽く“合格ライン”を越える。
(5)(4)で述べたことは、民法から選択科目に至るまでの科目にも、当てはまる。ヘンな問題に手を出さず、過去問から多くのもの(いや、すべてに近いもの)を学んでほしい。

---------------------------------------------------
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 本試験まで、日一日と時間が迫ってくる。しかし、焦らない。焦れば、勉強の質が低下し、本番での得点が下がる。
さあ、今日も焦らずスピードを上げる。“ビシッ”と行こう! 絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「焦らず、スピード・アップする!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:昨年、娘が司法試験に3振しました。それでも受験を諦めないと、予備試験を目指しています。今年の短答式試験を、さっそく受験するとのこと。しかし、制度上は、たしか2年間の受験制限期間があるのですよね?そうすると、今年、予備試験を受ける意味があるのでしょうか(京都府・SHさんの父)。
A:今年(平成26年)に、受験する意味は、あまりないといって良いでしょう。受験対策としては、目標を平成27年の予備試験に合わせ、次年度(平成28年)の司法試験に続けて受験する方が、効率的です。今年の予定を、予備試験の受験に合わせてしまうと、受験日程に振り回されて、自分の理解のための勉強ができなくなるおそれがあります。ストレスも、増します。そうすると来年(平成27年)の予備試験まで、結果が出せないということになりかねません。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

01/21更新【講座1486】「他者に、任せていいの?!」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!前のページ

01/23更新【講座1488】講座1487の解答 – 「法務省発表のいわゆる“試験委員コメント”を毎日、読む!」 – わしなら、こう解く次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座698】 講座697の解答 – わしなら、こう解く – 「面白く考えて…

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  2. 憲法

    01/15更新【講座1480】設問 – 「老人に、負けないぞ!」 – わしな…

    【3日後「行政法・後期」スタート!】「7科目・パーフェクト合格ゼミ…

  3. 憲法

    【講座1012】 設問 – わしなら、こう解く – 「文字は、声を出せない人…

    司法試験・予備試験は、個別指導・少人数制予備校の「スクール東京」におま…

  4. 憲法

    【講座754】 講座753の解答 – わしなら、こう解く – 「まず、よく寝…

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  5. 憲法

    【講座397】 講座396の解答 – シコを踏む

    新司法試験ではなく、ロースクールや法曹改革制度が揺れに揺れている。しか…

  6. 憲法

    【講座1208】 講座1207の解答 – わしなら、こう解く – 「頭が悪い…

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 頭が悪い人は、問題を自分から…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2024年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP