総論

司法試験法・改正の対策(Ⅰ)

今日から、いよいよ、司法試験・予備試験「7科目・パーフェクト合格ゼミ2015」が、スタートする。受講生の健闘を祈り、合格のためにサポートする。
司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! このほど、司法試験改正法案が、国会で可決・成立した。改正法は、来年度の司法試験から適用される。骨子は、次の通り(1)(2)。これについて、コメントします。
(1)ロースクール終了後・予備試験合格後、5年以内で5回受験できるようになった。(今までは、5年以上で3回であった)。受験界の現状を見ると、次のことがいえるのではないか。
【結論】
「5年・3回」が、「5年・5回」になっても、合格者の質・量には、原則として影響しない。
【短答】
  ① 「短答」試験の絶対的・相対的な難易度を考慮すると「5年・3回」で十分に合格できるようになっていた。したがって、「5年・5回」にしたところで、実質的な変化はない。ただし、「短答」が極端に苦手な人は、救われるかもしれない。
  ② 平成25年の「短答」採点対象者数は、7,595人。合格者は、5,259人。合格率は、69%。10人のうち約7割が合格するということは、「短答」の実質が、“届出制的な試験”であることを意味する。(本来なら、3割前後の合格率が望ましい)。
  ③ “届出制的な試験”のため、「短答」をなめてかかっている受験生が多い。困ったことだ。「短答」は、許可制試験の下で、受験生の「基本」力を試す試験であるべきだ。
  ④ したがって、「短答」を“ちょろい試験”と見るのではなく、「論文」の前期試験と位置づけて、「基本」的な勉強をしてもらいたい。そして、司法試験「短答」の本試験では、350点中280点(最低でも260点)以上を、取ってもらいたい。そうしないと、長文の「論文」には、知識的にも時間的にも対応できないと、本当は思うのだが・・・。
  ⑤ わしが提唱している「短答を論文的に解く」という理解中心型の勉強方法をとってもらいたい。このことで、上の問題点は、解消される。
  ⑥ 短答過去問集の問題と解答を暗記すると、240点前後は取れる。しかし、そんな暗記中心型は、やめてもらいたい。「理由も分からず、答えを出す」式の勉強は、脳を愚かにしてしまうから。“専門家のタマゴ”としては、品性下劣、極まりない。将来、危ない。そんな愚かさをなくすため、「体系別・7科目 司法試験・予備試験 短答 過去問集」を参考にしてもらいたい。
【論文】
  ① ここでも、実質的な変化は、ない。
  ② むしろ、“訴訟法的”“実務的”な要素を加味した質の高い本試験問題と、アップ・アップしている受験生の実力。このギャップが埋まらないことが、問題である。悲しいミス・マッチは、「5年5回」で、直すことはできない。
(2)受験科目が、憲法・民法・刑法の3科目に。
  この項は、2014年6月2日(月)のブログで、「司法試験法・改正の対策(Ⅱ)」として、お知らせしたい。

――――――――――――――――――
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「スクール東京」は、いろんな問題について、改善できるよう、コツコツとサポートしていきたい。そんな願いを込めて、「7科目・パーフェクト合格ゼミ2015」が今日から始まる。「2014年(平成26年)5月31日、受験生である」みなさんが、本質的な勉学ができ、合格後、日本と国際社会に貢献することを切に望みたい。この思いは、「スクール東京」の先生方も、わしも、同じである。まずは、「初回・無料体験受講※要事前予約」で、1回だけでも受けてみてください。必ず、この合格ゼミの良さが、“バシーッ”と伝わると思います。なお、7科目・パーフェクト合格ゼミ「合同ガイダンス」WEB動画配信も、好評である。さあ! 今日も“本物のプロフェッショナル”を目指して、“ドカ――ン”と“爆勉”する! 絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「どんな制度になろうとも、本質をつかむプロになる!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:長年、付き合っている彼がいます。彼は、3年くらい前から、予備試験の受験をしています。「今年は、いけるから」「大丈夫だから」といっているのに、試験に通りません。社会人なので、同じ会社の人としょっちゅう飲んでいます。最近、顔が青く、目の下のクマも広がって、口臭がひどくなってきました。私の母親から、「あなた、その人と一緒にいて楽しい?」とか言われます(北海道・NOさんの彼女)。
A:「勉強をやっている」と口で言う割には、結果を出せませんね。彼が、本当に一生懸命になって、勉強に取り組んでいない場合には、次の4つの兆候で分かります。 ① 本試験日のあくる日から、勉強を始めない。 ② 勉強をやらない理由を、たくさん述べ立てる。 ③ 去年より、成績が下がっている。 ④ 厳しい指導から、逃げる。どうでしょうか。あなたが分かる範囲で、彼のことを4つの基準で見てください。 ① ~ ④ の基準にたくさん、該当するようでしたら、彼は空(から)勉強をしているのに、努力しているフリをする“怠け者”です。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

来年必勝のゼミ前のページ

7科目・パーフェクト合格ゼミ、始まる!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    09/07更新【講座1350】「ランキング1位に、なりました」 – 司法試験・予備試験の…

    司法試験・予備試験「試験」「合格発表」までのカウントダウン司法試験…

  2. 総論

    【講座758】 学ぶということは・・・ – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【イチ押しの書籍】「短答を論文的に解く」!この本で、同時合格が可能にな…

  3. 総論

    確実合格につなげる

     来年、はじめて司法試験・予備試験を受験するあなた…

  4. 総論

    行政法が、なんだ!一発、かませば、突破できます!

     ・以前から、早朝、各地の受験生と、憲法・合格術などを一緒に勉…

  5. 総論

    20歳の初々しさ、若々しさで・・・!!

     受験生にとって、一番大切な…

  6. 総論

    【講座281】 受講生を、合格させる!

    新司法試験の受験生からの求めに応じて、わしは「スクール東京」で様々なゼ…

令和5年(2023年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集 発売開始

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP