プロフェッショナルな勉強法

“早いこと”は、感動を呼ぶ

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 2014年8月16日(土)まで、あと6日。この日、わしは燃える。お盆の叫び2014」<ライブ(通学/ネット電話)/wma音声通信 >で、燃え上がる! 来年、合格したい人は、わしに会いに来てほしい。wma音声通信も、あります。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 受験する過程で、何ひとつ失敗を出さないで、合格できる者は、いない。日々、“壁に当たっては、砕け”、“山によじ登っては、転げ落ち”の繰り返し。しかし、どんな場面でも必ず自分を救う方法がある。それが、今日のテーマだ。それでは、“プロフェッショナルな勉強法No.41”を、どうぞ。
▼「スピード・命(期即連の「即」)」。“合格したい期限”を決めた後、“さ~て、どうしようか”と、迷っているところだが・・・。
<×:スベる人>
(1)受験初期の場合
  ① 予備校選びに、モタモタし、すぐ1~2ヶ月、経ってしまった。
  ② 焦ってマスプロ授業の学校に、入学。大量の資料を渡され、勉強をしている気分になる。
(2)受験中期以後の場合。
  ① ムダなレジュメ類・DVDなどが大量に溜まり、部屋が身動きできないぐらいになる。
  ② こっちのサブノートを見たり、あっちのレジュメを探したりで、勉強のスタンスが定まらない。
  ③ 勉強中だけでなく、いつも、頭と体をノロノロ動かす。
<〇:受かる人>
(1)受験初期の場合
  ① 「個別指導、少人数教室の学校を選ぶか」、「マスプロ授業の学校にするか」を、1ヶ月以内に決める。
  ② 学校選びでは、「365日オープンか」「講師・先生が、質問を歓迎しているか」などをチェックする。
(2)受験中期以降の場合
  ① 過去問や試験機関から発表されているコメント(集)を中心に勉強する。
  ② どんな試験でも、「基本」「過去問」「社会常識」をベースに、合格発表日まで「1秒↓・1点↑」を心がけている。
  ③ 頭も体もスピーディに、動かす。
  ④ 問題文や、先生が何を言っているか(what)、その目的は(why)、どう考えるか(how to)を、日頃からトレーニングしている。
<合格ポイント>
(1)期即連の「即」とは、即行すること、つまり、「サッと手を付ける」ということである。チャレンジしようと思ったなら、すぐに勉強を開始する。
(2)最初は、何から始めていいのか分からないだろうから、まず、自分に合った予備校を選ぶ。自分に合った先生を見つける。(注)「予備校・先生の選び方」については大変、重要なので、別項に詳しく述べている。
(3)予備校を決めたら、受験相談を申し込んで、自分に合った合格までのスケジュールを検討する。そして、ガイダンスや体験受講に参加して、多くの講師の中から自分に合いそうな人を見つけ出し、受講する講座を決定する。
(4)これらのことを、すぐにやる。「時間がない」「学力がない」「お金がない」などとは、思わない。そんなことを思うヒマがあったら、さっさと行動を起こして、自分がやろうとしたことを、少しでも既成事実にしてしまう。これが、期即連の「即」だ。
(5)即行には、大切な2つの意味がある。
  ① 1つは、「やろうと決めたら、ときを移さず始めた方が、成功率(合格率)が高い」ということである。
  ② もう1つは、「後悔しない」。「もっと時間に余裕ができて、専門科目に詳しくなって、お金に困らないようになってから、受験しよう」などと思っていたら、死ぬまで準備だけで終わってしまう。試験に限らず、どんなことでも一歩一歩の積み重ねである。だから、最初の一歩をすぐに踏み出す。これが出来る人は、必ず合格できる。これができないと、人生に後悔だけが残ってしまうのである。
(6)「7時間の睡眠」「70分の歩行」「自然な食物」に気を配って、実行する。
<裏技>
(1)受験生活も、“一日一生”の心構えで過ごす。
(2)試験日までのカウント・ダウンを、毎日する。
(3)合格の即行スタイルの原型
  ① 坊主頭
 (注)ファッションを気にするなら、3分刈り・スポーツ刈り・ショート・カットでもよい。
  ② 短パン
 (注)半ズボンでも、構わない。
  ③ スニーカー
 (注)仕事・バイトをしている兼業受験生は、公私両用の黒いウオーキング・シューズにする。
  ④ 超スピードで、歩く。
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「失敗がなんだ、やってやって、やりまくれ!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:予備試験を受験中の息子(25歳)が、おります。短答式試験は、合格しています。論文式試験を、7月に受験しましたが、「文章を読み間違えた。多分、ダメだと思う」と、自信を無くしています。来年も受験するつもりなので、今から論文を練習させたいのですが・・・(東京都・JSさんの母)。
A:彼に、ピッタリの講座があります。7科目「論文」演習 + ゼミです。1日の講座の中で、60分で1問、問題を解いて、その後すぐに60分の解説を聞きます。それを、2回繰り返すというものです。「司法試験の問題は、長すぎる」「予備試験の問題は、数が少ない」という受験生の声に応えて作りました。去年の秋に開催したところ、大人気で「また、やってほしい」とリクエスト。とても、いい練習になりますよ。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

短答・論文に同時合格方法前のページ

自分が変わる「お盆の叫び2014」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. プロフェッショナルな勉強法

    受験のプロとは、人間力を高める過程!

     今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No…

  2. プロフェッショナルな勉強法

    本試験会場へは、超・ダサイ服装で行く!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日…

  3. プロフェッショナルな勉強法

    アンドロメダから、帰還せよ!

    司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 連日、梅雨が続く。空気はジメジ…

  4. プロフェッショナルな勉強法

    指導してくれる先生を、逆恨みしてはいけない!!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日…

法学入門講座(オンライン講座)

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP