総論

こんな律儀な大学教授も、おられる!

———————————————
「短答・論文対策ゼミ2018」
無料説明会のお知らせ!

論文対策ゼミ2018の説明会
開催決定しました!各回5名限定!
※スケジュールは、このブログの下方を
ご確認ください!

説明会お申込み特典で
書籍をプレゼントいたします!
※定価:約35,000円相当

お申込みは今すぐこちらから!
https://goo.gl/oN2XXd
———————————————

法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!関西や中国・九州に出張する際、各地域のロースクールの関係者と、話をすることが多い。いろんなポリシーや情報を聞かされ、参考になることがしばしば。A教授は、大学院の講義をする時、おりにふれて「このようなロースクールの現状になったことに、教師である自分は、学生のみなさんに、申し訳なく思っている。ただ、担当の科目については、一生懸命やります」とあいさつをするという。

「今どき、こんな律儀な方もおられるのだなあ」と感心する。

さて、ロースクール制度の今後は、当局・大学関係者・法曹とこれから法律家になろうとする若い人、そして社会との“見えざる綱引き”によって徐々に決まっていくだろう。関係者が気をつけなければならないのは、人事・資金などに関する自分たちの利害の適正性をどのように保つかという点である。

さらに、指導的立場の人たちには、「50年後の日本や国際社会における法的人材の役割」「将来に向かっての日本国民の存在意義」などマクロ的視野も考慮していただきたい。先に述べた“見えざる綱引き”は、とりあえずバランスある均衡点に落ち着くことを期待したい。当局・大学教授・法曹そして、受験生を含めた社会が、それぞれの立場で、「日本国という視点」を軸足にした調整が望まれる。受験生の皆さんは、司法試験・予備試験における目の前の論点を、自分の頭で考え、すぐさま実行に移してほしい。

さあ!今日も、“スコーン”と行こう!行け!絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

【成川先生の合格語録】
「“見えざる人たち”を、軽視してはいけない!」

———————————————
論文対策ゼミ2018の無料説明会
開催決定しました!
各回5名限定!

説明会お申込み特典で
書籍プレゼント!
※定価:約35,000円相当

2017年9月2日(土)
(1)10:00~11:00(定員締切)
(2)14:00~15:00(5名限定)

2017年9月3日(日)
(1)10:00~11:00(残り3名)
(2)14:00~15:00(定員締切)

2017年9月16日(土)
(1)10:00~11:00 (5名限定)
(2)13:00~14:00(5名限定)
(3)18:00~19:00(5名限定)

2017年9月17日(日)
(1)10:00~11:00 (残り4名)
(2)13:00~14:00 (残り4名)
(3)18:00~19:00(残り4名)

2017年9月18日(月・祝)
(1)10:00~11:00 (5名限定)
(2)13:00~14:00 (5名限定)
(3)18:00~19:00(5名限定)

お申込みは今すぐこちらから!
https://goo.gl/oN2XXd
———————————————

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

猛暑中、千客万来!前のページ

計画通りに行かなかったり、やり残した勉強があっても、振り返らない!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    ロー・スクールでの噂

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 25歳前後の若い人たちと話を…

  2. 総論

    講座68【新司法試験ブログ】答連の前は、効率よく

    大学や予備校の答練の会場で、過去問集を見ている学生がいる。これは、マン…

  3. 総論

    【講座164】 少し失礼だが・・・

    よく、質問されることがある。新司法試験の合格を目指す、ロースクール生や…

  4. 総論

    【講座1113】 「雪国の小娘が・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 今年、東北から上京し、ロース…

  5. 総論

    【講座266】 人生いろいろ!

    新司法試験の合格を目指している25歳のOLさんから、相談を受けた。彼女…

  6. 総論

    講座128【新司法試験ブログ】忌み嫌っては、ダメ!

    新司法試験の合格をめざしても、スランプはある。どんな人でも、必ずある。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP