総論

猛暑中、千客万来!

法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!8月中は、意外と訪問客が多い。なかには、いろんな相談を受けることもある。相手は、大学教授や法曹、公認会計士、企業家も、含まれている。

大学教授「70才からの身の振り方について。お話を受けたまわりたい」
弁護士「仕事が忙しくて、体のことが心配です。先生みたいに、80才近くになっても、お元気なのは、うらやましい。元気で働けるためには、主な注意点は、何ですか」
公認会計士「監査法人をやめて独立開業したいのですが、やって行けるでしょうか」
企業家「信頼していた部下が裏切って、同じ仕事を開業。得意先が取られないためには、どうすべきですか」

▼法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!いろんな職業についても、それぞれの問題点や悩みがあるものです。わしは、約60年間の経験則やあるべき姿から、アドバイスをしている。相談者の全員が

「悩みを打ち明けてよかった」。
「適切なポイントを聞かせていただき、ありがとうございました」。

とお礼の言葉をかけられる。これを、“ささやかな社会貢献”と呼んでいる。これからもみなさんにお役に立てれば、うれしい限りです。

▼法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!社会人だけでなく、大学生や司法試験・予備試験の受験生からも合格相談を受ける。これは、わしの本業だから、本音でお答えする。彼・彼女たちが問題点をかかえながら、暑い中、机に向かっているのには敬意を表したい。

社会人のみなさん!受験生の諸君!“スコーン”と面白く、がんばってください。行け!絶対合格!!絶対達成を!

▼法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!早く受かって、優れた実務家になろう!さあ!今日も、行け!絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

【成川先生の合格語録】
「この日々を、“カックーン”と楽しみながらお過ごしを!」

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

民法No.80[事例式演習]解答編/ホセ・ムヒカの言葉(2)前のページ

こんな律儀な大学教授も、おられる!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    人間は、考える葦である

     本試験前のこの時期になっても、分からない問題が、…

  2. 総論

    勉強モードへの切り替えを、スピーディーに行う

     司法試験・予備試験の受験生であるあなたは、これか…

  3. 総論

    本質にアプローチする勉強をすると、合格は早い!

     ある科目の重要論点を、さっくり理解し…

  4. 総論

    『豊源録』-勝ってから斬る-(20/31)

     合格者数を強かに、分析する!▼現在、少し難しい試験…

  5. 総論

    【法務省発表】平成26年司法試験の受験予定者

    法務省より、「平成26年司法試験の受験予定者」が発表された(詳細は、「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP