プロフェッショナルな勉強法

マイナス思考癖が直らない時、「それでいいことがあったか」自問自答する!


———————————————

「医学部受験ブログ開設にあたり」

このブログは、あなたの医学部合格のために必要な情報を絞ったものです。「面白い」「合格できる」が、ポイントです。私の受験時代を含めたら60年間のノウハウを公開します。将来、医師になられる高校生や浪人生に、心を込めて合格の「心の科学」を提供いたします。午前4時から、お楽しみに!

スクール東京

最高名誉顧問

成川豊彦

———————————————

法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.228”を、どうぞ。

▼「マイナス思考癖が直らない時、「それでいいことがあったか」自問自答する」。
 答案練習での成績が、伸びない。計画が予定通り、進まない。体調が、おかしい。そんなとき、ふっと「どうせ私(僕)なんか・・・」という言葉が、頭に思い浮かぶが・・・。

  <×:スベる人>
(1)「自分は、ダメな奴」「頑張ったところで、良くはならない」という考えを、延々と持ち続ける。
(2)他人との会話の節々に、消極的な意見が出る。
(3)そのうち、周りから疎まれて、孤立してしまう。

  <〇:受かる人>
(1)ネガティブな考えが出てきたら、それをストップするよう、試みる。
(2)どんな時に暗い気分に陥るのか、詳しく分析する。
例:体の調子が、悪い時。
人から注意されたり、追い詰められた時。
朝、起きた時。
(3)弱い気持ちに長くはまり込まないよう、運動・散歩・日記・料理などに時間を使い、気持ちを紛らわす。
(4)さらに、「感謝の気持ち」で自分を立て直し、「やるぞ!」「行くぞ!」のプラス思考へと持っていく。

  <合格ポイント>
(1)普段、マイナス思考癖を持っている人は、何か物事を始める前や、やっている最中にも、「失敗するかも」「ダメかも」と考えがちである。結果は、99.99%出ない。試験でも、同様。脳の血管が収縮し、視野が狭くなっているからである。
(2)逆に、「試験は面白いな、楽しいな。」「問題、どんどん来い!」と思いながらやると、かなり高い確率で、よい結果が得られる。

  <裏技>
(1)どうしても、ネガティブに考える習慣から抜けられない時、「過去、現在の自分に何か1つでも良いことが起きたかどうか」を、徹底的に自問自答する。答えは、「ゼロ」。
(2)日々のプラス思考を我慢強く積み重ねれば、ようやく、未来の自分に明るい結果をもたらせる。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

【成川先生の合格語録】
「マイナス思考になったときは、無理やりでも顔を上に向ける!」

———————————————

* * *

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

偉人の言葉!No.18前のページ

インフルエンザは、だれが好きか!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. プロフェッショナルな勉強法

    昨年より点数が下がったら、赤信号

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 日曜日が、やって来た。このブ…

  2. プロフェッショナルな勉強法

    直前期には、“元気オーラ”が出ている人の声を、聞く!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!さあ、本試験前…

  3. プロフェッショナルな勉強法

    自炊と外食、どっち?

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 予備校や大学・法科大学院が面…

  4. プロフェッショナルな勉強法

    “早いこと”は、感動を呼ぶ

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 2014年8月16日(土)ま…

  5. プロフェッショナルな勉強法

    5回の失敗は、私の宝である!

     今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP