総論

時間がないなら・・・1日を2日 に!!

 


公認会計士試験に合格してから1週間後、32歳で起業してから45年にわたって資格試験の世界で生きて来ましたが、当時も今も、受験生の最大の悩みは変わっていません。

それは、私自身の悩みでもありました。大学を卒業して就職した新聞社を飛び出しての受験生活。細々としたアルバイトで生計で支える必要がありましたから、勉強だけに専念できる身分ではありません。

「もっと、時間があればなあ・・・」

と毎日のように感じていました。加えて、当時は、現在のような至れり尽くせりの学習指導を受ける場がほとんどなかったものですから、余計に時間がかかりました。

私自身の受験勉強にも手探りの部分が多く、

「もっと科学的に、効率的に学ぶことができないものか?」

という強い思いが、起業の動機にもなったわけです。

「時間がない・・・」。

受験にエントリーされている方の全員が、そう感じていらっしゃることでしょう。特に、直前期の今、本番を目前に控えた皆さんは、焦燥感に駆られながらの毎日を過ごされていることと思います。

焦って雑な勉強をしても、身にならない。本試験での得点にはつながらない。そう頭では分かっていても、はやる気持ちを抑えるのはなかなか難しいものです。そこで、私からアドバイスを。

「1日を2日に!」。

例えば、朝5時に起床してから午後3時までを「今日の前半」。午後3時から就寝する午後10時までを「今日の後半」とします。

たったこれだけのことなのですが、明確な線を設けることで、気持ちに随分とゆとりが生まれます。ご自身の生活パターンに合わせて、日付変更線の設定を。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

* * *

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

ビビリをかまして、試験に勝つ!前のページ

E・T・Cをよく考えると、すぐ受かる!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    講座48【新司法試験ブログ】合格する人の意識

    新司法試験の受験生が、毎日、何人か相談に来る。そのとき、必ず聞くことが…

  2. 総論

    講座78【新司法試験ブログ】何が起こるか、わからない!

    新司法試験の勉強をしている24歳の女性が、「先生、こんなコラムが新聞に…

  3. 総論

    【講座583】 新司法試験・予備試験の合格を決める君へ! 「さあ! 8月だ」

    たった3時間で、新司法試験・予備試験の本丸を攻略する、「書籍」と「DV…

  4. 総論

    試験当日?!と思えば・・・

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! ついに、やってきた。2014…

  5. 総論

    ストック命と心得る!!

     今日は、司法試験の中日(な…

  6. 総論

    本試験日には、「カットBエンピツ」を持って行く

     受験生の方から、「HBかBのどちらを使うべきです…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP