総論

続・答えは、他人・・・!?

 


昨日に続いて、45年来の私のテーマ、この調子では永遠のテーマになってしまいそうなのですが、それほど良いものではない!? 困ったテーマについて、お話します。

「このままでは、絶対に落ちる」と分かっているのに、勉強法や生活習慣を改めない。「やれば、絶対に効果がある」と分かっているのに、頑として拒否して取り入れない、受け入れない。

つまり、改善しない受験生が相当数いる。私が受験指導を始めた昭和40年代にも大勢いたし、平成が終わりを迎えようとしている現在も大勢いる。なぜでしょう?

改善を実践しない受験生の多くは、「答えは、他人」です。自分のやり方に固執する反面、うまくいかないことがあると、その原因は全て他者にある、と考えます。

予備校、講師、スタッフや本試験の出題、試験制度が悪い・・・と。なぜでしょう? このような受験生が、今も昔もたくさんいるのは?

ひとことで、いや二言で申し上げますと、「自惚れが強い」かつ「世間知らず」。

司法試験や予備試験にエントリーする受験生の方々は、「自分は、頭がいい」と思っている人が多い。多少の自信がなければ、エントリーはしないでしょうから。

ところが、日本の学歴における頭の良さとは、ほとんど「暗記」です。「暗記」とちょっとした要領の良さがあれば、最高学府とされる東大に入れます。

これが、諸悪の根源、大いなる誤解の元だと私は考えています。本当の頭の良さとは、何か? 受験生の皆さん、今一度、自問自答してみてください。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

* * *

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

答えは、他人・・・!?前のページ

図やグラフは、大きな紙に書いて考える!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    【法務省発表】 / 要は、「85.7%」と、「試験委員コメント集」だけ! 名古屋ゼミ上々!

    ―――――――――――――――――― ● 年末年始集中!短答「点…

  2. 総論

    プロフェッショナルの勉強態度を!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!一般の受験生の…

  3. 総論

    試験一直線!ゆっくり、シャープに勝つ!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!まずは、体に気…

  4. 総論

    【講座969】 「名前のないネコ・・・」 – 司法試験・予備試験の合格を決める君へ!

    【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成…

  5. 総論

    【法務省発表】 / 悩める受験生の親御さんへ(本当の話です)

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 昨日、平成27年「予備試験」…

  6. 総論

    家庭不和にも、勝つ!憲法理論を利用して!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今年の「正月の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP