今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.269”を、どうぞ。
▼「当初、ラブラブでも、安定志向の男性は、向上心ある女性に捨てられる!」。
都内の大手学習塾に、学校を出て就職したA君は、性格はいいが、スロー・モー。Bさんは、テキパキし、いつもアイデアを提出する。それでも、2人はどこか気が合い、半年も経ないうちに、仲よくなった。将来のことを甘く語るうちに、A君は公認会計士、Bさんは、国家公務員になることを誓い合った。
<×:スべる人>
(1)A君は、人はよいが、心配症。仕事ぶりも遅く、毎日のように残業する。
(2)暗記型で、指示をされたことを、是非も考えずに行動に移す。
(3)メモを取らないので、いつも同じミスをする。
(4)夜は、遅くまで机に向かっている。
(5)難関試験の短答(択一・マーカー式)試験は、毎年うまくいくのだが、論文(記述式)試験は連戦連敗である。
(6)付き合っていた彼女とは、離れたくなかったが、話がこじれて、去って行った。
<〇:受かる人>
(1)Bさんは、気はきついが、プラス思考。仕事ぶりは早く、残業はしない。
(2)理解型で、上司が指示した内容の是非を考える。納得できないものは、すぐ質問する。了解できたことは、即行する。
(3)大き目の分厚い手帳に、仕事や勉強のポイントを書き込む。そのため、ほとんどミスをしない。
(4)勉強スタイルは、依然は夜型であったが、効率性に目覚め、朝型に変えた。
(5)難関試験を、2回目でパスした。
(6)受験勉強に時間がさほど割けないので、付き合っていた彼とは、“サッサ”と離れた。
<合格ポイント>
(1)男女が同じ期間、一緒に受験している場合。次のパターンがある。
①(男性) 合格・(女性) 合格
→数少ない。
②(男性) 合格・(女性)不合格
→まま、ある。
③(男性)不合格・(女性) 合格
→かなり多い。
④(男性)不合格・(女性)不合格
→大変、多い。
(2)いずれせよ、一緒に勉強している場合。男性は大変、不利になるケースが目立つ。
一方、女性は、男性に「受験情報」「お金」などを貢がせて、チャッカリ短期合格していくケースが多い。
(3)どちらが一方が合格する場合、その後、2人のパワー・バランスが崩れ、関係も解消される傾向になる。
<裏技>
(1)「男性受験生は、女性受験生と距離を置くことが、望ましい」。
(2)「女性受験生は、男性受験生とは程々が望ましい」。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
———————————————
【正しい日本語の書き方】
「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」
読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。
(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)
文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
【2018年10月19日(金)発売!】
「悪文・乱文から卒業する 正しい日本語の書き方」が、Discover21様から発売となります!増補改訂で、更に使いやすくなりました!https://amzn.to/2E377oF
この記事へのコメントはありません。