民法

法律要件と請求原因事実

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! ノルディック・スキーのジャンプ女子ワールド・カップ(W杯)で、このほど、高梨沙羅選手(18)が2連覇を飾った。
<高梨沙羅選手(スキー)>
「ソチ五輪で4位に終わったこと。本当に悔しい気持ちでいっぱいだった。同じ失敗をしないように、ずっと心に決めて練習してきた」。
では、昨日の答えを示します。
【解答】民法No.13
履行遅滞責任に基づく損害賠償請求権が発生するための ① 法律要件および ② 請求原因事実
 ① 法律要件
(1)債務発生原因事実
(2)本旨履行がないこと((ア)履行が可能(イ)履行期の経過)
(3)違法性阻却事由がないこと
(4)債務者の帰責性がないこと
(5)損害の発生およびその数額
(6)(2)と(5)の間に因果関係があること
 ② 請求原因事実
(1)債務発生原因事実
(2)履行期の経過
(3)損害の発生およびその数額
(4)因果関係があること(履行期の経過と損害の発生およびその数額との間)
【注】
要件事実については、民法および民事訴訟法の短答式試験に良問がそろっているので、問題演習を通じ、知識や考え方を整理しておこう。
民法で問われる要件事実論に関していえば、あくまで実体法である民法の理解が問われていることを忘れずに。難解な専門書を読むなど、マニアックな知識習得に走ることのないよう注意したい。

――――――――――――――――――
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 大都会の雑音の中で、机に向かっているロー・スクール生、片田舎で「成川式」合格シリーズDVDを聴いている受験生。寒くなってきたので、ご自愛いただきたい。
君は、18才のサラちゃんに負けては、いけないヨ。“99敗1引き分け”のわしも、“世界一”の彼女にいろいろ教えてもらっている。“負けたときの気持ちの処理”“合理的な練習方法”など、「なるほどなあ」と。いつか、会ったとき、彼女に授業料を支払いたい。
さあ! 今日も面白く、“練習(勉強)・練習(勉強)”だ。いくぞ! 絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「誰にでも、教えてもらう!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:司法試験を今年、受験する息子がいます。予備校の論文・答案練習会に通っていますが、「成績が上がらない」と、とても焦っています。彼は、「成績優秀答案を写せば、そのうち書けるようになるのかな」と悩んでいます(栃木県・KYさんの母)。
A:彼は、本試験の出題者本人が書いている司法試験「試験委員コメント集」を読み、過去問の答案構成などを完成させていますか。もし、まだやっていなければ、予備校の答練の優秀答案はひとまずおいて、論文過去問を解くべきです。論文過去問には、今年の論文本試験で問われる要素がたくさん詰まっています。「スクール東京」では、「論文 過去問 答練(ライブ/通信)+ 論文 過去問 解説ゼミ(ライブのみ)」も、始まっています。一人で過去問学習が進めにくければ、ぜひ参加されるといいですよ。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

民法415条前段の請求権前のページ

理解型だと合格・成功もできる!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 民法

    「また、新しい挑戦が始まった」 / 錦織圭選手の言葉(2)

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 2015年5月23日(土)と…

  2. 民法

    民法9割・アドバンテージ

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 「短答」にしても「論文」にし…

  3. 民法

    民法No.64【事例式演習②】解答編/渋沢栄一の言葉(2)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!受験・仕事や人…

  4. 民法

    求償権と特約/森鴎外の言葉(1)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!自分が抱いてい…

  5. 民法

    民法、事例式演習①/ダーウィンの言葉(1)

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!「人間は、この…

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP