総論

【号外】「合格ノートが完成!今年は、マーカー版も誕生!」


▼「合格ノート」憲法(人権・統治)の大改訂版(第4版)が、完成しました。
数ヶ年前の「なりたん」から数えて、5世代目。多くの先輩たちが、使ったレジェンド的ノートです。

第4版の特色を示します。
(1)モノクロ版とマーカー版の2本立てです。
(2)予備試験・司法試験の「短答」「論文」に対応した総ざらいの2本です。
(3)「人権」「統治」とも本試験直前30分で、完成フォローできるようになっています。
(4)試験制度が始まってから、2018年(平成30年)までの全問題のエキスを、コンパクトにまとめました。「短答」「論文」ともです。
(5)マトリックスになっていますので、”サッ”と復習できます。
(6)時間のない人は、次の様にやれば、合格できます。
①まず重要項目の定義だけをマークし、理解・暗記する。
②次に、当該項目の分類とその定義をマークし、同じように理解・暗記すればいいのです。
(注)マーカー版では、①②にブルー、ピンク、グリーンの3色を使っています。
(7)このノートの内容は、芦部 信喜先生の「憲法」(高橋 和之先生補訂)(岩波書店)を元に、予備試験・司法試験に出るところだけを図表にしたものです。
(8)このため、受験生には、短時間で理解できるようにしています。暗記もしやすいです。

▼本試験まで、あと1ヶ月半余り。
合格ノート(憲法 人権・統治)
合格ノート(民法 総則物権・債権・親族相続)
合格ノート(刑法 総論・各論)

を総ざらいしてください。

なお、歴代の合格者から、
「このマトリックス本を読むと、どういうわけか元気が出ます。不思議ですねぇ」
「先輩たちが使ったエキスが入っていると思うと、エリを正して勉強する気になります」
「コンパクトだから、論点の核心にすぐ入れます。先輩の合格者が”プロの仕事だ”と言っていたのが、
よく分かりました」
このブログをご覧で、「自分もトライしたい」「わが子にやらせたい」と思われる方は、スクール東京にお問い合わせください。

・司法試験・予備試験「合格ノート」(短答・論文対応版)憲法【人権】(スクール東京出版)

・司法試験・予備試験「合格ノート」(短答・論文対応版)憲法【統治】(スクール東京出版)

面白く、絶対合格!!

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【2018年10月19日(金)発売!】
「悪文・乱文から卒業する 正しい日本語の書き方」が、Discover21様から発売となります!増補改訂で、更に使いやすくなりました!https://amzn.to/2E377oF

商法ドリルNo.12[解答編]前のページ

不愉快な思いをしないために、歯磨きをしないと、ガメツイ歯医者にぼられる!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    若き俊才の悩み。実は、当たり前のことをやっていなかったから!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!このところ、一…

  2. 総論

    石の上にも、3年

     世の中の言葉に、「石の上にも3年」というものがあ…

  3. 総論

    時というランナー

     本年度の司法試験・とび試験の本試験が終わって、は…

  4. 総論

    簡単に、司法試験・予備試験を「Give up」してはいかん!!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 時代の違いなのか、最近は何か…

  5. 総論

    【講座444】 驚いたTロースクールの学生!

    新司法試験を今年、初受験するA君から、次のようなコメントをもらった。「…

  6. 総論

    オイオイオイオイ!!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! これから、いよいよ本格的な司…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP