プロフェッショナルな勉強法

合格発表までに1カ月、旅行したいのだが…。

今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No.293”を、どうぞ。

▼「合格発表までに1カ月、旅行したいのだが…。!!」。

厳しい試験が終わった。合格が発表されるまでに数カ月ある。気分転換にプーケット島に行きたい。でも試験のことが心配だ。

<×:スべる人>
(1)「行きたい」「心配だ」「エーイ、行こう」「やはり、やめておこう」。こんな気持ちで数週間、費やす。
(2)思い切って、海外に行ったが、試験結果が気になって、思うようには楽しめない。
(3)受かるか滑るかハッキリしないので、今年はやめておこうか、とウジウジしている。

<〇:受かる人>
(1)「行く」「やめておく」をハッキリ決める。
(2)旅行した場合は、「勉強のことは、キッパリ忘れる」。「トコトン、リラックスする」。試験資料は、何ももって行かない。
(3)旅行を取りやめた場合は、海外レジャーのことは、忘れる。国内でリラックスしながら、不得意な勉強項目を学ぶ。

<合格ポイント>
(1)旧司法試験の時代は「発表までに海外レジャーなど大型旅行に出かけると、必ず落ちる」というのが、通説であった。現に、筆者の50年の経験では「大型旅行する人は、全員、滑っていた」
(2)一方、予備試験・司法試験の時代は、そんなに厳しく考える必要がなくなった。発表前の大型レジャーと合否との関係が、薄れてきている。受験生の好みに、まかせればよい。
(3)ただし、筆者としては「楽しい旅行は、合格後に」と思います。やはり、「古る~い人間なのだろうか」。

<裏技>
(1)経済的に余裕のある人は、「好きなようにする」。
(2)経済的に余裕のない人は、「合格前は大型レジャーはやらない。合格後、ドカーンと楽しむ」。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【2018年10月19日(金)発売!】
「悪文・乱文から卒業する 正しい日本語の書き方」が、Discover21様から発売となります!増補改訂で、更に使いやすくなりました!https://amzn.to/2E377oF

鼻血が出たA君?!前のページ

設問 – 実は、シンプルなのだ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. プロフェッショナルな勉強法

    オリジナル文房具を、考案する!

     今週も、また日曜日が来た。“プ…

  2. プロフェッショナルな勉強法

    論文(記述式)試験では、まず試験委員に分かる答案を書く!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日…

  3. プロフェッショナルな勉強法

    病気になって、双子のアキ夫とアン子の明暗は?!

     今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No…

  4. プロフェッショナルな勉強法

    心身とも「今が底」でも、浮上の準備を続ける!

     今週も、また日曜日が来た。“プロフェッショナルな勉強法No…

  5. プロフェッショナルな勉強法

    気分転換には、30歳上の人と話をする!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新刊情報:合格ノート民法 親族・相続 第4版

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP