総論

盛夏、ビールと本物の受験の道

・夏が盛りです。暑いなか、勉学にはげまれているあなたに、強く敬意を表します。どんな困難にもめげず、頑張ってください。そして、来年もしくは、再来年には、予備試験・司法試験の難関を突破してほしいです。

・頑張っておられる、受験生の中に、“悲しい悩み”を打ち明けてこられる人が、かなりいます。「この数年、ロー・スクールや予備校で教えられた通り、勉強しました。たくさんの受験本やネット配信を受けました。それらを一生懸命学習もしました。多額の費用を使いました。それでも、予備試験・司法試験の短答・論文には、歯が立ちません。私は、頭が悪いのでしょうか。私は、不真面目なのでしょうか」という内容の相談が、たくさん寄せられます。

・この種の質問については、私の感想と対策を少し述べたいです。
(1)「あなたが、いろんな教材を使って勉強されていますが、それで予備試験・司法試験の短答・論文の合格につながる内容になっていますか」
(2)「別の表現をしますと、本試験にピントがあった勉強になっていますか」
(3)「つまり、本試験合格に、関係のないことに多くのE(エネルギー)・T(時間)C(コスト)をかけていませんか」
(4)「過去問の研究以外にパワーを使っていませんか。予備試験・司法試験の過去問が分かり、表現できることが最大の合格法であることを身にしみて、分かっておられますか」
(5)内外の高名な教育研究者たちと話をしていて、次のアドバイスを得ました。
「過去問が解ける力があるのに合格しない、国家試験は存在しない」―――。
(6)「あなたは、本やネットのいろんな情報に振りまわされて、暗記中心の学習スタイルから、抜けきらないのではないのでしょうか。そんなことより、各科目の論点をじっくり理解しようとしていますか」
(7)「いくらやっても、短答・論文に通らないのは、情報に振りまわされているからでは、ないでしょうか」
(8)「暑い夜、クーラーのきいた部屋で、一人、ビールを飲みながら、ゆっくり考えてください。“自分が、甘いことが分かってきました。”“今まで、情報や学校に利用されたのではないだろうか”“自分の頭だけが悪いのではなく、ツールも悪くなったのではないか”“結局、答は自分ということを、再確認して、本物の受験をやろう”」

・大切なあなたの人生。ゆっくり、かつ、シャープにチェックしてほしいです。そんな夏にして、「本物の自分」を取り戻してくださいね。

暑さにも、浅い情報にも負けない。絶対合格!!

お盆集中!短答「点数アップ」ゼミ
http://bit.ly/2Z2F0zr

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【2018年10月19日(金)発売!】
「悪文・乱文から卒業する 正しい日本語の書き方」が、Discover21様から発売となります!増補改訂で、更に使いやすくなりました!https://amzn.to/2E377oF

「第三者の憲法上の権利侵害」の解答前のページ

受験勉強は、人生の一コマである次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    頭は、すぐよくなります!

     ・予備試験・司法試験の短答・論文とも、解答にたどり着くのは、…

  2. 総論

    暑い中でも、合格答案のために文章力を鍛える!

    法務省主催の司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!お盆があけ…

  3. 総論

    今日、「お盆の叫び2015!」 / わしは、爆演する!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 2015年8月18日(火)に…

  4. 総論

    これは、“神のノート”ですね! / プロの受験生なら分かる

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! このほど、司法試験・予備試験…

  5. 総論

    2人の司法試験「合格者」が、やってくれます!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 2014年10月26日(日)…

  6. 総論

    08/30更新【講座1342】「少し、変わったネ!」 – 司法試験・予備試験の合格を決め…

    【司法試験・予備試験の合格を目指す皆さまへ】● 【通常8,000円…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

「論文マーカー合格法」(第2版)アマゾンにて発売開始!

ペイパル新規登録キャンペーン

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP