今週も、日曜日が来た!それでは、“厳選プロフェッショナルな勉強法” No.12をどうぞ!
疲れがたまり、目がしぼむ。寝不足だ。今日、どうしてもやらなければならない勉強の範囲がある。だが、消化できそうにもない。どうしようか。
<×:スべる人>
(1)勉強中、目がショボ・ショボして、文字が入ってこない。
(2)気が散って、ウロウロする。
(3)時間ばかりが、“サッサ”と過ぎ去っていく。本試験も近づき、焦りっぱなし。
(4)それなのに、友人と長電話をしたり、テレビ・ゲームに夢中になる。
<〇:受かる人>
(1)まず、「一日一生」。自分の人生は、今日しかないと思う。実際、この世の中、明日はどうなるか分からない。
(2)次に、乗ってこない勉強の範囲を、1コマ1コマに切り離す。例えば、“2ページ単位”“3項目ごと”に。そして、目の前の1ページ、1項目などに全部の神経を集中する。
(注)疲れていたら、1コマ終わるごとに休憩してもよい。
(3)この一瞬に、脳・体を1、000%、注ぎ、テキストを読み、過去問を解く。文字の流れの中に、入っていく。他のことは、一切考えない。まさに、「一瞬一生」の境地である。
(注)これは、日々、トレーニングして行えば、だれでもできるようになる。
<合格ポイント>
(1)「勉強は、集中すれば効率が上がる」。元気なときも、不調のときも“その一瞬だけ” に魂(命)をかける。
(2)勉強範囲をコマ切れに離すと、“やる気”が出てくる。面白みも、味わえる。
(3)そして、1作業は超スピードで処理する。ダラダラすると、“やる気”が消える。
(4)“コマ切れ集中”する場所は、どこでもよい。机の前、車中・歩行中・トイレの中など。
<裏技>
(1)今、この問題ができないと、「殺される」と思う。
(2)「殺される」のが嫌であれば、自分から「死ぬ」と覚悟する。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
———————————————
【正しい日本語の書き方】
「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」
読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。
(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)
文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
この記事へのコメントはありません。