プロフェッショナルな勉強法

能率が上がらない時は、“コマ切れ集中”する

今週も、日曜日が来た!それでは、“厳選プロフェッショナルな勉強法” No.12をどうぞ!

疲れがたまり、目がしぼむ。寝不足だ。今日、どうしてもやらなければならない勉強の範囲がある。だが、消化できそうにもない。どうしようか。

<×:スべる人>
(1)勉強中、目がショボ・ショボして、文字が入ってこない。
(2)気が散って、ウロウロする。
(3)時間ばかりが、“サッサ”と過ぎ去っていく。本試験も近づき、焦りっぱなし。
(4)それなのに、友人と長電話をしたり、テレビ・ゲームに夢中になる。

<〇:受かる人>
(1)まず、「一日一生」。自分の人生は、今日しかないと思う。実際、この世の中、明日はどうなるか分からない。
(2)次に、乗ってこない勉強の範囲を、1コマ1コマに切り離す。例えば、“2ページ単位”“3項目ごと”に。そして、目の前の1ページ、1項目などに全部の神経を集中する。
(注)疲れていたら、1コマ終わるごとに休憩してもよい。
(3)この一瞬に、脳・体を1、000%、注ぎ、テキストを読み、過去問を解く。文字の流れの中に、入っていく。他のことは、一切考えない。まさに、「一瞬一生」の境地である。
(注)これは、日々、トレーニングして行えば、だれでもできるようになる。

<合格ポイント>
(1)「勉強は、集中すれば効率が上がる」。元気なときも、不調のときも“その一瞬だけ” に魂(命)をかける。
(2)勉強範囲をコマ切れに離すと、“やる気”が出てくる。面白みも、味わえる。
(3)そして、1作業は超スピードで処理する。ダラダラすると、“やる気”が消える。
(4)“コマ切れ集中”する場所は、どこでもよい。机の前、車中・歩行中・トイレの中など。

<裏技>

(1)今、この問題ができないと、「殺される」と思う。
(2)「殺される」のが嫌であれば、自分から「死ぬ」と覚悟する。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

 

租税法律主義の原則の解答前のページ

ゴロ合わせ次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. プロフェッショナルな勉強法

    理解する方法を、自己流で考え出す!

     司法試験・予備試験の合格を、決める君よ!今週も、また日…

  2. プロフェッショナルな勉強法

    調子がよい時は、”時間の貯金”をする??

     今週も、日曜日が来た!それでは、“厳選プロフェッショナルな勉…

  3. プロフェッショナルな勉強法

    試験当日の準備

    司法試験・予備試験の合格を決める君よ! 本番を楽しむ人は、必ず合格する…

  4. プロフェッショナルな勉強法

    独学では、合格できない

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 日曜日が、やって来た。このブ…

  5. プロフェッショナルな勉強法

    「超プラ」で、行こう!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 日曜日が、やって来た。このブ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

法学入門講座(オンライン講座)

ペイパル新規登録キャンペーン

2023年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP