憲法

表現の自由の解答

(1)「表現の自由」には、積極的な側面として積極的表現の自由、消極的な側面として消極的表現の自由がある。いずれも、「国家からの自由」に属する。

(2)積極的表現の自由とは、自己が思想・情報を外部に進んで発表し、伝達する自由をいう。
積極的表現の自由として、サンプル問題(演劇公演)と平成20年問題(インターネット)の2つが出題されている。

(3)消極的表現の自由とは、国民が国家から強制されないで、思想・情報を外部に発表し、伝達する自由をいう。

【注】
「沈黙の自由」を、消極的表現の自由という場合もある。消極的表現の自由として、平成18年(たばこ販売)で出題されている。

(4)「表現の自由」について、過去7回のうち、3回も出題されている。これは、異常な頻度である。

▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。

にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へクリック、ありがとうございます

また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!

▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。

———————————————

【正しい日本語の書き方】

「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」

読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。

(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)

文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。

http://amzn.asia/d/fMZhWIH

【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【2018年10月19日(金)発売!】
「悪文・乱文から卒業する 正しい日本語の書き方」が、Discover21様から発売となります!増補改訂で、更に使いやすくなりました!https://amzn.to/2E377oF

ここにYoutubeのコードを入力してください

表現の自由前のページ

玄米から学んだ、「合格は、受験前から決まっている!」次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 憲法

    【講座382】 設問 – スパッと行こう

    新司法試験に限らず、およそ試験というものは、「合格するためにある」もの…

  2. 憲法

    【講座971】 講座970の解答 – わしなら、こう解く – 「シンプルの次…

    【遂に開催!】 8月30日 「試験委員コメント集」解説講座 憲法 平成…

  3. 憲法

    【講座558】 講座557の解答 – 「ボア─ンとわかったようでは・・・」

    平成23年 新司法試験 短答式試験解説集 好評発売中!!『「成川式…

  4. 憲法

    講座67【新司法試験ブログ】明日の天気など、どうでもいい

    ロースクール生で、天気予報を気にする人がいる。明日の天気を、「どうのこ…

  5. 憲法

    サンプル問題3のエの解答

     (1)正しい。(2)この文章は、マクリーン事件判決(…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

令和5年(2023年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集 発売開始

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP