司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 日曜日が、やって来た。このブログと同じく、毎朝4時に更新している「合格ブログ(成川日記)」では、読者からのご要望にお応えして、毎週日曜日に、“プロフェッショナルな勉強法”を、アンコール掲載している。
● 最新の“プロフェッショナルな勉強法”は、この「司法試験・予備試験ブログ」。
● アンコール掲載の“プロフェッショナルな勉強法”は、「合格ブログ(成川日記)」。
毎週日曜日は、両方のブログに“プロフェッショナルな勉強法”を掲載するので、必ずチェックをして、合格に結びつけてほしい。
それでは、最新の“プロフェッショナルな勉強法No.78”を、どうぞ。
▼“合格抄(ごうかくしょう)”を、毎朝、唱える
毎朝、ゆっくり起きて朝食。一休みした後、ちょっと机に向かうと、もう昼が来る。ダラダラした日中を、“ビシッ”としたいつもりは、あるが・・・。
<×:スベる人>
(1)「こんな調子で勉強していても、受からないなあ・・・」。そう思いながらも、改善できないでいる。
(2)信念をもって、勉強したいが、どうしていいか分からない。
(3)ジャンクな資料や役に立たない答練・模試を受け、暗記をしまくる。
(4)“自分のない”受験生活を続け、何回も落ち続けている。
<〇:受かる人>
(1)朝、起きたらすぐ、太陽に感謝してごあいさつ。
(2)どんな試験にも勝つ、元気が出る言葉集「合格抄」の内容を唱える。「自分以外の存在に感謝する」。そして、「一生懸命、頑張る」。
(3)ジャンクな資料や役に立たない答練・模試を受けないで、“基本・理解と過去問・中心”の勉強スタイルに徹する。
(4)“受験のプロフェッショナル”になって、短期合格・絶対合格を期している。
<合格ポイント>
(1)“合格抄”
(定義)
どんな試験にも勝つ、“元気が出る言葉集”をいう。
(適用試験)
① センター試験などの入学試験。
(注)高校入試にも、使える。
② 司法試験・予備試験・公認会計士試験・司法書士試験などの資格試験。
③ 公務員試験などの就職試験。
④ 中間テスト・期末テストなどの進級試験。
⑤ その他の各種試験。
(目的)
① 合格する。
② モチベーション・アップに役立つ。
(内容)
① 毎日の指針になる「基本抄」。
② “困ったり、悩んだり”を予防する「実践抄」。
③ 必ず勝つ「試験当日抄」。
④ 結果を祈る「合格発表抄」。
(使い方)
① 基本抄は、毎日、太陽に向かって声に出して読む。そうすると、日一日と、“合格”に近づくことを実感する。
② 実践抄・試験当日抄・合格発表抄は、随時、読む。
(制作)
① 「スクール東京」合格抄・委員会。
② これまで、各種試験で多くの合格者を出している、成川豊彦最高名誉顧問の40年余りの研究と経験を基本にして、創造された。
<裏技>
(1)“合格抄”の主唱者であるわしに、会いに来る。
(2)一発で元気になる。やる気が、ほとばしる。机に向かうのが、楽しくなる。その結果は、合格だ。
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「“合格抄”で、合格しよう!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
Q:娘が、司法試験を受験しています。県内の法科大学院を卒業したのですが、短答が合格点に届きません。勉強しても勉強しても、5割5分程度の得点です。「同級生の友達は、楽々と合格ラインに届いている人もいる。どうして私だけ、点数が伸びないのだろう」と(愛知県、合格ネーム・HUさんの母)。
A:点数が伸びないのは、”過去問を解いていないこと”が原因です。または、“過去問を暗記してしまっている”かのどちらかでしょう。2015年5月4日(月・祝)に、司法試験・予備試験「名古屋ゼミ」~憲法・民法短答対策~があります。「短答 過去問アレンジ答練」を、本試験と同じ時間帯で解いてもらい、その後すぐに、私と法律専門研究員で解説を加えます。短答過去問を解くのが、面白くなります。一度、参加してみてください。
【成川先生へのメール】
「成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!
- ホーム
- プロフェッショナルな勉強法
- “合格抄”を、毎朝、唱える