今週も、日曜日が来た!先週まで配信した厳選シリーズが好評であったため、引き続き厳選シリーズをお送りします。それでは、“厳選プロフェッショナルな勉強法” No.11をどうぞ!
「済んだことを(絶対に)クヨクヨ考えない!」。不合格になった。なんで直前にもっと追い込みをかけなかったのか。「ストック」を充実させるべきだったのに・・・。反省点が多い。後悔が残りそうだ。
<×:スべる人>
(1)不合格発表日の後、「しまった」という気持ちを、引きずっている。
(2)年内、「ああやれば、よかった」「直前期のツメが、甘かった」など、マイナスのことばかり気にする。
(3)そのため、長期間、勉強が地に着かない。
<〇:受かる人>
(1)不合格になった事実を、しっかり受け止める。
(2)「次回は、やってやる!」と前向きな気迫をもつ。
(3)すぐ、試験後に決めた計画の立て直しにかかる。
(4)同時に、合格に向けて“爆勉”して行く。
(5)具体的なミスは、「ストック」「失敗ノート」に記載する。
<合格ポイント>
(1)落ちたという済んだことを気にしない。気にすると、また滑るから。
(2)すぐ、これからの合格戦略と合格戦術を練り直す。計画は、余裕をもった実利のあるものにする。
(3)その際、楽しく面白く勉強できる方針を考えて、実行する。
<裏技>
(1)「合格か死か」を紙に書いて、部屋に張る。
(2)リベンジ計画を立てる場合、まず、“遊び(休み)”を決める。そのあと、勉強計画を立てる。逆は、ダメ。続かないから。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。以下のバナーをクリックして、ランキング・アップに、ご協力ください。
また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
———————————————
【正しい日本語の書き方】
「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」
読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。
(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)
文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。
【司法試験・予備試験の個別指導予備校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
● お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
● 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
この記事へのコメントはありません。