総論

穏やかに育った人は、成績が伸びる!!

司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 40余年、国家資格試験を中心に、教育業界で数十万人の受験生と向き合って来たわし・・・実に様々な受験生との出会いがあった40余年だ。今日はその中で、受験生の育った環境と勉強に関することを書いてみようと思う。育った家が裕福であるとか、裕福でないという話とは別に、親御さんから「穏やかに」育てられた受験生は、難易度の高い学習をゼロからスタートさせても、ある時、グーンと勉強ができるようになる。わしの指導も、素直な気持ちで受けてくれる。家庭環境が「穏やか」である場合、素直な受験生が多いのだ。だから、合格率も高い・・・子どもが育つ環境の大切さを、痛切に感じているわしである。この傾向は、「スクール東京」、「成川合格塾」や会員制サイト「合格の森」でも、はっきりと表れている。これはもはや、わしの個人的見解というより、「通説」の領域だろう。知人の教育関係者と話をすると、わしの意見に首肯してくれる人がほとんどだ。中には、こんなことをおっしゃる方もいる。「成川先生は、『裕福である、裕福でない、とは関係なく』と、おっしゃられますが、私は一部、関係していると思います。なぜなら、裕福な家庭では、親御さんも精神的に安定しておられ、教育にも熱心で、かつ、子どもの自主、自立を大事にされる方が多いからです。もちろん、裕福を履き違えた、どうしようもない例外も数々ありますが(笑)。お金の多寡で教育が決まるとは言いたくありませんし、それは全面的な事実ではないのですが、無視のできない要素の1つにはなっていると思います」。
▼司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 君は、どう思うか?
さあ! 今日も“ビシッ”と“爆勉”するぞ! 絶対合格だ!!
▼本日午前4時更新の「合格ブログ(成川豊彦日記)」は、司法試験・予備試験の受験生にも参考になるので、ぜひ、ご覧ください。
▼本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ、以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「司法試験ブログ・予備試験ブログ」でお会いしましょう!
【成川先生の合格語録】
「“穏やか”で、パンチのある合格者に!」
【家族からのレター】 ※お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
Q:娘が、今年の司法試験の受験をします。ところが、ここ1週間ほど38度くらいの高熱が出て、なかなか引きません。意識がもうろうとして、机に座ることができません。非常に、心配をしています(埼玉県、合格ネーム・NMさんの父母)。
A:彼女には、2日~3日ほど、何も考えないで、ひたすら睡眠を取らせてください。よく眠れば、熱はすっかり引くでしょう。熱が覚めても、長時間続けて勉強することは避けましょう。勉強と勉強の間の休憩時間を、こまめに取ります。外を散歩し、野山や海川などの自然な風景を眺めるが、いいでしょう。食事は、外食をせず、自然な野菜と水を使ったものを食べさせてください。感謝の気持ちを忘れず、決して焦らず、試験までの残りの日数を大切に過ごしてください。できれば、「合格抄(ごうかく・しよう)」を読んでもらってください。合格の本質が、分かりますから・・・。
【成川先生へのメール】
成川先生へのメール」を承っております。何でもお気軽に、メールをしてください!

やっかみに、負けるな!!前のページ

原沢久喜選手・柔道日本一の言葉(1)/ 2つの憲法次のページ

ピックアップ記事

  1. 今、丸坊主になってきました!スカッとします!!

関連記事

  1. 総論

    合格への、最後の手段

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 1週間後の2014年4月29…

  2. 総論

    合否の本質

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! 司法試験・予備試験に受かるに…

  3. 総論

    【講座392】 全国の受験生に、「カツ」を送る!!

    新司法試験の受験生にとって、正月は「アッ」という間に過ぎた。この1年、…

  4. 総論

    【講座450】 一期一会である!

    新司法試験の受験生・A君から、東京の環状線「山手線」の中で、話しかけら…

  5. 総論

    【講座162】 2タイプのトイレ

    新司法試験の受験生活において、トイレに関しては、2種類ある。第1のタイ…

  6. 総論

    受験時代の掟!!

    司法試験・予備試験の合格を、決める君よ! わしがいつも言っている受験時…

新刊情報:令和6年(2024年)単年版 司法試験・予備試験 短答 過去問集

法学入門講座(オンライン講座)全9科目コース

2025年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP